お久し振りです

    久しく更新していませんでしたので、リハビリ的に取り留めの無い内容のエントリーを書いておきます。

    更新していない間には、春のプリキュア映画「みんなで歌う 奇跡の魔法!」の京都最速上映や、
    3/19には池袋・新宿で出演声優舞台挨拶上映を観に行ったりしていました。
    【登壇者】
     キュアミラクル・朝比奈みらい役:高橋李依さん
       訂正:(誤)朝比奈みらい→(正)朝日奈みらい
     キュアマジカル・リコ役:堀江由衣さん
     魔女ソルシエール役:新妻聖子さん
     トラウーマ役:山本耕史さん

    昨年の沢城みゆき嬢に続き、堀江由衣さんや山本耕史さんにも
    舞台挨拶が大人の観客だらけなことを軽く弄られたりしました。
    ゲスト声優の新妻聖子さん、山本耕史さんは共に爽やかな印象の方で、
    作中の歌、演技とも安定感があって良かったです。

    映画の内容としてはラブさんのアホ可愛さが見れたりして楽しかったです。
    (内容と言って良いのか…)

    TVの方では、魔法つかいプリキュアももう第10話。
    補習も終わり、みらい・リコはともに鈍行カタツムリニアでナシマホウ界にやって来ましたね。
    敵さん側もスパルダさんの言葉により、魔法界・ナシマホウ界含めて世界を闇で飲み込む?という野望の片鱗を見せてきました。

    今後もはーちゃんさんの成長とともに、ストーリーの方も気にしながら観続けたいと思います。

    そうそう、このエントリーの投稿日4/10はふたりはプリキュアSplash☆StarのOP歌手にして、
    各種プリキュア曲に歌唱やコーラスで参加されている、うちやえゆかさんと、
    Go!プリンセスプリキュアの主人公、春野はるかのお誕生日だそうで。

    おふたりともお誕生日おめでとうございます。
    うちやえゆかさんは、今後もますます麗しい歌声を楽しみにしております。
    はるはるさんは、これまで通りストイックにプリンセス道を突き進んで下さい。

    (追記)
    ドキドキ!プリキュアのOP歌手である、黒沢ともよさんも誕生日だったようです。
    今日で二十歳だとか。素敵な大人になって欲しいですね。

    それでは今回はここまでにします。
    次回更新は未定です。来週かも知れませんし、来月かもしれません。

    2015年 ありがとうございました

    当ブログをご覧の皆様、ごきげんよう。

    今年も残り僅かとなりましたので、私の2015年を振り返るエントリーを書いておきます。



    ブログ更新頻度に関する言い訳?は後に回すとして、やはりGo!プリンセスプリキュアの放送が始まったことが、今年一番の出来事でしたね。

    「プリンセスを目指す」という、とても普通の女の子の夢とは言い難い目標を持った少女の、ブルジョア感溢れる物語はどう展開していくのだろうかと思いましたが、しっかりと主人公たちの夢を描いた見応えのある作品となり、ここまでとても楽しめました。ここからラストがどうなるか、グランプリンセスとは一体どの様なものなのか、しっかりと見届けたいと思います。

    映画は、春はミュージックステーション風のもの、秋はまさかの三本立てと、ともにチャレンジングなものとなりましたが、それぞれ独特の魅力を堪能することが出来ました。

    春のカーニバルでは、私の好きな歌手である林ももこさんの曲(You Make Me H@ppy)を映画館で聴けたこと、さらに僅かとはいえフレプリの後日談的なエピソードも見ることが出来て嬉しかったです。

    またハロウィンをテーマにした秋の映画では、長期休養されていた宮本佳那子さんが、無声短編映画の「キュアフローラといたずらかがみ」に演技指導?で参加されるというサプライズもありました。

    これについてはスタッフトーク付き上映会に行った際、貝澤幸男監督のお話を聞くことが出来て、実際に飛んだり跳ねたりする宮本佳那子さんの様子をイメージしたりしました。



    イベント関連では、なんとか今年は(自分の中の)プリキュア3大イベントである、春と秋の映画の出演声優舞台挨拶(及びその前の京都最速上映)と、夏のOP・ED歌手が出演された大阪梅田プリキュアミュージカルショーには参加出来ました。

    他に特に印象に残ったイベントは、林ももこさん主催3マンライブ、Yellow&Twinklingがありました。
    このライブには、林ももこさん、うちやえゆかさん、茂家瑞季さんの他、先程も触れた長期休養明けの宮本佳那子さんもオープニングアクトとして出演されました。

    このライブでは、宮本佳那子さんの生「SONGBIRD」や生親父ギャグ(yes my home 、家・住まい・ホーム)、茂家瑞季さんのカッコいいベース演奏、林ももこさんの生バンド演技付きの「H@ppyTogether!!!」、そしてうちやえゆかさん中心に進行した林ももこさんへのバースデーサプライズ、さらにアンコールでの4人で歌われた「Come on!プリキュアオールスターズ」と「ガンバランスdeダンス~希望のリレー~」など、見所・聴き所が盛り沢山で本当に楽しかったです。

    また宮本佳那子さんも含め、各出演者とは物販スペースでたっぷりお話させて頂くことも出来て、プリキュアソング好きな私には最高なライブでした。



    プリキュア映画について全くの余談ですが、秋の映画公開初日には、京都で最速上映観賞後に関西プリキュアファンの方々とプリカラオフに行き、早朝に新幹線移動で池袋、新宿の舞台挨拶付き上映に参加、さらに夕方には大森真理子さん、松岡里果さんの運動会ライブ参加と徹夜で遊び尽くして、最後は眠くて意識を失いそうになりました。もうこんな無理はしません。

    その運動会ライブの大森真理子さんですが、なんと今年プリンセスプリキュアのボーカルアルバムにコーラスとフルートで初参加されました。

    これはそのうち、大森真理子さんがプリキュアシリーズのテーマ曲歌手になったりしないでしょうか?

    その他、名古屋で開催されたプリキュアオールスターズショー、プリティストア大阪本店での北川理恵さんの至近距離でのミニコンサート、池袋スイパラにプリキュアコラボメニューを食べに行ったり、パッと思い付くだけでも色々と楽しんできました。

    来年も今年同様に色々なイベントを楽しみたいと思います。



    今年開設3年となった当ブログですが、下半期はほとんど更新しない半休眠状態となってしまいました。

    1月に書いた今年最初のエントリーを見ると、そこにも更新頻度に関することが書かれていたので、ある程度予想出来た結果でしたね。

    1つ予想外だったのは、プリキュア感想もtwitterで書くことが多くなったことでしょうか。
    通常のブログ程は気負わず気軽に書ける分、ブログを更新する気持ちが減ってしまいました。

    かつて私がよく読んでいたプリキュア感想ブログでも、管理者がtwitterメインになって更新されなくなり残念に思ったことがありましたが、私も同じ状態になってしまいました。幸い?私のブログを楽しみに読んで下さっていた方は、少ないかと思いますが。

    来年は自分の中で、twitterとブログの住み分けをはっきりした方が良いのかもしれません。
    (例えばtwitterに書いた感想をブログにまとめるとか…)

    今後のブログ運用方針はまだ決めていませんが、少なくともブログの閉鎖は今のところ考えていませんので、また忘れた頃に覗いて頂けると嬉しいです。

    あれやこれやと書きましたが、私としては楽しく過ごせた良い一年だったと思います。

    今年の更新はこのエントリーで最後の予定です。
    それでは皆様、よいお年を。



    キュアップ・ラパパ

    取り急ぎ近況報告

    最近更新頻度高めでしたが、ちょっとイベントが入るとすぐ破綻しますね。

    色々書きたいことはあるのですが、取り敢えずここ数日の経過を書いておきます。
    映画とその舞台挨拶の感想はエントリー起こして書きたいと思っています。

    ●10/11(土)AM0~1時頃:T・ジョイ京都にて映画ハピネスチャージプリキュア「人形の国のバレリーナ」最速上映参加
    ●10/11(土)AM2~5時頃:京都駅近くのカラオケで最速上映アフタープリカラオフ参加
    ●10/11(土)AM5~PM5時頃:名古屋の街を散策(名古屋市科学館・美術館等)→非常に長い時間潰しでした。
    ●10/11(土)PM5時半頃~:林ももこさん新アルバム「CIRCLE」レコ発ワンマンライブ
    ●10/12(日)PM2時10分~PM4時頃:T・ジョイ大泉で「人形の国のバレリーナ」舞台挨拶付き上映参加
    ●10/13(月) 雨で億劫なのでレイフレ参加断念
    ●10/14(火) 神戸に帰宅

    なお京都最速上映と銘打ってますが、カウントダウンで0になってもトラブルで数秒間上映開始が遅れたので、たぶん他の最速上映より遅れています。

    最初の2日間でかなり体力削られました。結構色々あったんです(ほとんど書かないと思いますが)。

    あと忘れないうちに書いときますが、スマホのプリキュアアプリ使用者は映画館で配られるカードのロゴを写すことで、プリキュア達の声によるちょっとした会話が聴けますので試して下さい。そこそこ長いので聴き応えあります。

    次は余裕出来た頃に映画関連とかの更新します。
    期待せずにお待ち下さい。
    (実はドキプリの映画感想も終えていませんが。)

    年末池田彩さんのライブとか

    1ヶ月更新出来ずにブログに広告が表示されてしまった(笑)。

    最近仕事が忙しくブログ更新の気力が湧かなかったのですが、
    流石にピークも過ぎたのでそろそろブログ更新しようと思っていたら
    丁度1ヶ月経っていた様です。

    取り敢えず広告を消したいので乱雑な内容のこんなエントリーを
    挟みますが、近日中に映画感想の続き(今更!)か何かを
    書こうと思っています。

    ところで年末の私の予定ですが、12/30にプリキュア関連歌手として有名な
    池田彩さんのワンマンライブ、「episode 2Ⅱ」に参加するため
    東京・表参道に行ってきます(帰省も兼ねて)。
    このライブはゲストが豪華で、それぞれプリキュア関連の歌を
    歌われている工藤真由さん、林ももこさん、五條真由美さんが
    参加される予定だそうです。今からとても楽しみです。

    またプリキュアシリーズとは関係ありませんが、
    池田彩さんライブの前日12/29には、渋谷でmeg rockさん
    (個人的には「女子高生」のED曲で知った方)のライブにも初参加予定です。
    出来れば同じ29日の昼にはコミケにも行き、お世話になっている
    (ご迷惑をお掛けしている)某サークル代表者の方に挨拶にも伺いたい
    などと考えています。

    他人にはどうでもいいであろう私の年末の予定ですが、
    もし興味が湧いた方がいらっしゃれば、今からでも
    上記ライブへの参加を検討してみては如何でしょうか?

    そしてここまでの話とは一切関係ありませんが、
    最近声優の荒木香衣(旧名:荒木香恵)さんのブログを読んでいます。
    世間的には「セーラームーン」のちびうさ役等で有名な方で、
    個人的には「イケてる2人」の小泉明役が印象に残っている方です。
    ご興味のある方は覗いてみてください。

    荒木香衣の言い条
    http://blog.goo.ne.jp/kae3014ohno

    取り留めのないエントリーでしたが、
    今日はこのへんで。

    今後のイベント参加予定

    これは良くない。完全に更新していない。

    仕事の忙しさに負け、プリキュア感想を書くことの
    心理的ハードルが上がってしまったので、
    リハビリ兼ねて今後のイベント参加予定を書いておきます。
    一応プリキュア感想ブログですが、最近イベント記録みたいですね。

    ・10/5あにまーとないと@赤坂グラフィティ
    プリキュア関連歌手の
    工藤真由さん、林ももこさん、茂家瑞季さん、宮本佳那子さん
    などが参加予定のイベントに昼夜2部両方参加予定です。

    ひめマニアでお会い出来なかった茂家瑞季さんと会える!
    林ももこさんと以前お話した際聞いた所によると、
    色々な企画があるそうなので非常に楽しみにしています。

    ・10/13みんデキbis@zepp tokyo
    プリキュアと関係無いですが、
    ストライクウィッチーズ関連のライブイベントです。

    体調不良の野川さくらさんは不参加とのことで残念ですが、
    妊娠中という門脇舞以さんは参加予定だそうです。
    う~ん。野川さんはゆっくり休んで良くなって欲しいですね。
    因みに重大発表があるそうです。期待せず期待しておきます。

    ・10/26映画ドキドキ!プリキュア@池袋?新宿?
    例年通りなら公開初日に東京で出演声優舞台挨拶付きの
    上映が行われます。仕事の都合が合えば行きたい所。
    因みに春のASNS2では六花役の寿美菜子さんが参加されなかったので
    今回は是非(釘宮さん含め)5人揃って欲しいですね。

    ・11/23林ももこさんバースデーライブ?@渋谷O-nest
    まだ未定ですが行こうか検討中。
    10月に休みを取りすぎて11月は休みにくいので迷ってますが、
    ライブ後にアフターパーティーもあるそうなので(チケット別)、
    やっぱり参加したいところです。
    アフターパーティーはチケット売り切れ直前だそうですが、
    あにまーとないとに行く時に渋谷に寄って行き、
    会場売りチケットでも買おうかと考えています。

    それではまた。

    「ASNSこころのともだち」視聴完了 [感想記載無し]

    たった今TVで「プリキュアオールスターズNewStage
    みらいのともだち」を見終えました。

    久し振りに見ると新鮮な気持ちで見れて楽しいですね。
    そして最後の視聴者クイズの答えが私の好きな
    プリキュアで大満足でした。

    ドキプリの映画も今から楽しみですね。

    【2名出演キャンセル】ひめマニア情報追加

    さっさとミュージカルレポ続き書けよと自分でも思いますが、
    つい先程、(私的に)重要な情報を知ったので連絡します。

    先日私が嬉々として「行ってきます!」とか書いていた、
    プリキュア関連歌手出演予定のイベント「ひめマニア」ですが、
    林ももこさんのユーストリーム放送で衝撃の事実を知りました。

    何と楽しみにしていた林ももこさんと茂家瑞季さんの出演が
    無くなってしまったそうです。
    おおおーい!マジか!!!

    イベントサイトを見ると、「実行委員長のブッキング不備」
    と記載があり、どうも歌手側に落ち度は無さそうで、
    林さんも茂家さんもとても残念そうです。
    (茂家さんはブログにキャンセルの話を書かれています。)

    茂家さんのブログへのリンク

    ひめマニアのサイトへのリンク
    (リンク切れにより削除)

    私もとってもがっかりしていますし、
    こんなことになってイベント責任者には怒りも感じますが、
    とはいえ池田彩さんと工藤真由さんは(ちょっと疑心暗鬼ですが)
    今の所出演される様ですので、イベント自体は精一杯
    楽しみたいと思っています。

    万が一このブログでひめマニア参加を決めた方など
    いらっしゃれば、非常に申し訳ないです。


    という訳で楽しみを奪われた様な気持ちですが、
    実は8/17(土)には林ももこさんが大阪でライブをやるそうです。

    別にひめマニアの代わりという訳ではないですが、
    可能ならそちらには参加しようかな、などと考えております。
    (追記:大阪ワンマン参加しました。これがきっかけで林ももこさんのライブに行くファンになりました。)

    茂家瑞季さんは、きっといつか何かのタイミングで
    お会いできると信じてます。

    それではまた。

    more...(続きを読む)

    ご無沙汰しております。

    ドキドキ!プリキュアの放送が進んでおり、
    私も毎週楽しんでいるのですが、
    感想の更新は出来ていません。

    近いうちに再開しようと思っておりますが、
    事情があり、もう暫くグダグダさせて下さい。

    2012年当ブログまとめ

    どうも、長いこと更新せずすみませんでした。

    11月中盤以降、各キャラ個別のエピソード等の
    感想を一切書かず、自分のことながら残念に思っています。

    随分と長いことさぼっていましたが、
    2012年も今日で終わりということで、
    今年の1月に始めたこのブログの振り返りを
    簡単にしておこうと思います。

    more...(続きを読む)

    プリキュア感想ブログ始めたい!

    2012年。

    多くのプリキュア感想ブログに感化され、
    大友プリキュアファンの1人として
    私も感想ブログ的なことをやってみようと思います。

    と言ってもタイミング的に微妙なので、
    今放送中のスイプリ最終回か、
    2月からのスマプリ初回放送後から
    本格的に始めようかな、などと思ってたり…。

    ブログ自体まったく初めてですし、
    右も左もわかりませんが、よろしくお願いします。

    ナマケモノの私が、果たしてブログなど続けられるのか?

    最初っから毎週更新は諦め気味ですが、
    せめて勢いのあるうちだけでも更新頻度高めで行きたいものです。

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク