まこぴーのサイン入りエースティーが実在するという事実(小ネタ)

    先日レインボーフレーバーというプリキュア同人イベントにて、やや屋さんというサークル作成のグッズを幾つか入手したのでご紹介します。

    エースティー(まこぴーサイン)クローバーネックレス

    上の写真はドキプリのエースティー再現ラベルと、フレプリでせつながラブから貰った四つ葉のクローバーのネックレスです。

    エースティーは作中でCMに起用されていた、剣崎真琴役の声優である宮本佳那子さんのサイン入りであり、別の機会のライブ時に書いて頂きました。

    こちらからリクエストしなくても「まこぴー」と書いて下さる所が慣れてますね。まこぴーサインは何回か書かれているのでしょうか。
    キャラと声優の方を同一視するのはどうかとも思いますが、素直に嬉しいご対応でした。

    個人的にこういう作品の世界観を再現する様なグッズが好きなので、公式でもこんなようなグッズを販売して欲しいものです。

    プリキュア歌手ファン的2017年の振り返り

    今年もあと数時間になりましたので、私の2017年をプリオタ的観点で振り返っておこうと思います。

    と言っても、ここ数年プリキュアの作品よりもテーマ曲歌手を追い掛ける方の比重がどんどん大きくなり、今年はそれが特に顕著だったと感じています。
    プリキュアのアニメ自体はなんとか毎回見ていますが、もっとのめり込める感覚が戻ると良いかなと思ったり。

    歌手の方の追い掛け方は、4月までは工藤真由さんのライブの比重が印象的に大きく、それ以降は宮本佳那子さんのがメインだった感じですね。

    more...(続きを読む)

    プリキュアドラゴンボール超

    プリキュアとドラゴンボール超(以下DBS)の両アニメを見ている人でないと分からないと思いますが、DBSの「宇宙サバイバル編」で露骨なプリキュアパロディが展開されていました。

    DBSにはリブリアンというキャラが登場していて、担当声優がかつてハピネスチャージでキュアハニー役をやられていた北川里奈さんなのですが、以下の様に明確にプリキュアを意識した描写が散見されます。

    「戦う時に変身して容姿が変わる」
    「手からハート型のビームを射出する(ドキプリ・キュアハートのマイスイートハートに酷似)」
    「仲間が光る棒を振って応援するとパワーアップする(ミラクルライトに酷似)」
    →「巨大化して羽が生え、拳で敵を叩き潰そうとする(ハートキャッチの無限シルエットやスーパープリキュアの類に酷似)」

    私の様に両方分かる人間には面白いですが、多くのDBSファンとしてはあまり元ネタの知識も無いでしょうしどうなんですかね。
    因みにこのリブリアンというキャラ、作中では先日放送分で人造人間18号に負けてしまい今後は活躍も限られてしまいそうです。
    せっかくパロティーキャラを出すならもう少し強キャラにして欲しかったですが、ある種ギャグ枠でしょうし仕方ないですね。

    PCが不調で困った話

    最近PCがメモリを認識しなくなり、思い切って新しいPCに買い替えたりしてて更新が滞っていました。
    まあ理由なんて無くても当ブログの更新は滞りますが。

    過去にも同じ現象があったのですが、その時はメモリスロットから一度メモリを外して差し直したら認識してくれました。
    しかし今回は無理だった。メモリは生きてたようなので、認識してくれないだけだったみたいです。
    確かBIOSだとちゃんと本来の4GBあると表示されていましたが、Windows10を立ち上げてタスクマネージャーを見ると512MBしか無いとの表示。何なの。

    修理を依頼すれば簡単に直りそうな気もしますが、数年使って無償サポート期間など過ぎていたので勿体無いけどすぐ新PCを購入。

    <<追記:色々ググるとどうもBUFFALOの外付けHDDを使っていた際、誤ってRAMDISKの設定で?メモリ使用量の上限を512MBに設定してしまっていた様です。
    BIOSで認識してWindowsでの表示との食い違いはこれが原因だった模様。でももう新しいPCを買ってしまった。>>

    買ったのはDELLのInspiron3268というやつで、ディスプレイは前から使っている三菱のやつを続投。(届くまでは使わずにいた古いラップトップPCでしのいだ)


    ところが新たに買ったPCも当初頻繁にブルースクリーンになって再起動を繰り返してしまいました。すぐ使いたいから即納モデルをかったのに!
    初期不良を疑いましたがハードウェアの診断をしても問題は無いとのこと。念のためウィルススキャンもしましたが、買ったばかりで感染しているはずがない。
    クラッシュする時のエラー番号は(16進数で)0xC2、BAD_POOL_CALLERとかいうもの。何のこっちゃ。

    幾つか調べながらクラッシュを繰り返すうち、ブラウザで新たなサイトにアクセスする時に症状が発生することに気付きました。
    買ったばかりで入れたソフトが「ネットワーク設定関連(最初に使っただけ)」、「chrome」、「ESET(セキュリティソフト)」だけだったので、まずchromeをアンインストールしてmicrosoft edgeを使ってみました。(使いにくい!)

    しかしedgeでも同様に症状が出るのでもうこれはESETだろうと腹を括り、一旦LANを外してESETのアンインストールを行い、Windows10にプリインストールされているWindows Defenderを頼りに様子見。
    すると少なくともここ数日は症状が治まっているので、完全にESETが悪いか分かりませんが、状況証拠的に推定有罪と判断してESETを断念し当面Windows Defenderを使うことにしました。

    ESETは契約期間がまだ2年以上残っているから勿体無いというのとWindows Defenderは性能的に大丈夫なのかという気持ちもありますが、そもそも私ごときにセキュリティソフトの優劣の判断はつかないので、まあいいだろうと考えています。

    少なくともこれで、この間撮影したテレ朝での宮本佳那子さんのライブ動画を見れるから良かった。今度のPCさんには末永く頑張って頂きたい。

    サッカーについて思ったこと

    いつも通りすっかり更新が滞っておりすみません。
    久し振りの更新なのにプリキュアと全然関係が無い、サッカーに関してふと考えたことをメモ代わりに書いておきます。

    ◆◆

    サッカーの1つの試合における獲得勝ち点の期待値(≡K)は、横軸をその試合の獲得得失点差(≡x)とした時の、確率分布t(x)と勝ち点分布k(x)の積の積分K=∫- t(x)k(x)dxの形で表現できるとする。

    ここでk(x)は階段関数で、x<0で0、k(0)=1、x>0では3なので、主にtの中央値が低い時にはtの分散を高めること(※守備から攻撃に重点を移すなど)でKを高くできる可能性がある。

    仮に分散を高める(攻守のバランスを崩す)ことの副作用として同時にtの中央値(や平均値)が多少小さくなったとしても、それでもKを高くできる場合もあり得る。(文章で書くよりグラフの方が分かり易いけど、グラフ作成が面倒。)

    ⇒リスクを取って点を取りに行く選択を試合の最初からはやらず、ビハインドの状況になってからするケースは、試合開始時点ではt(x)の中央値が低くないので分散を高めるメリットが乏しいことと、長時間攻守のバランスを崩すことによるt(x)全体の押し下げが大きいためにKが低下してしまうから、という理由が考えられる。

    なお、こちらが攻撃に注力することに対して相手が守備を固める対応をとることで、思い通りのt(x)の形を作り出せない可能性も当然ある。
    これはt(x)の形状がこちらの戦術選択以外に、残り時間や相手の選択などによって変化してしまうことが理由。



    Jリーグなどの通常の試合ではKの最大化が重要(※)なので、監督や選手の戦術選択はt(x)の調整を行っていることと考えられる。
    ※得失点差は幾ら累積しても勝ち点1の積み上げに価値が及ばない。但し状況によっては得失点差やアウェーゴールを取ることも重視する場合もある。

    なお最終節などの優勝や残留が掛かった状況では微妙に状況が異なり、必ずしもKの最大化が目標ではなく、x≧0もしくはx≧1の領域のt(x)の積分値の最大化が目標になり得る。(つまり勝ち点1、3のどちらかでON/OFFの目標になる。)

    もちろんもっと複雑な状況もあって、最終節では選手が何を目標にプレーすればいいか混乱することもあり、監督によってはあえて他チームの状況を選手に伝えないケースもある。
    2016年Jリーグ2ndステージ最終節の浦和レッズでは、選手に状況を伝える・伝えないがはっきりしていなかったため、試合をどうコントロールするかについて選手の意思統一が出来ていなかった模様(参考記事→)www.football-zone.net/archives/44714

    ◆◆

    サッカーについて何となく思ったことを書きました。

    全くの余談ですが、今日はACLの広州恒大vs鹿島、ムアントンvs川崎の試合、明日は済州vs浦和の試合があり、ぜひJリーグ勢に勝って欲しいところです。
    特にリーグランキングと将来の出場枠を考えると、怪我人で厳しい状況ですが鹿島に踏ん張って欲しい。

    なお、次はちゃんとプリキュアと関係ありそうなエントリーを書きたいと思います。

    工藤真由さん ご結婚・芸能活動ご卒業発表について

    2016年10月9日(日)大安

    Yes!プリキュア5以来、プリキュアシリーズで多くのテーマ曲などを歌われ、舞台役者としてもご活躍されている、「くどまゆ」こと工藤真由さんが、ブログでご結婚と、来年2017年4月をもっての芸能活動ご卒業を発表されました。

    公式ブログエントリー
    Going MAYU Way 「ご報告」

    まずは私から工藤真由さんへのメッセージを書きます。

    ---ここから---

    工藤真由さん ご結婚おめでとうございます。

    工藤真由さんのキャッチコピーは「笑顔は永遠不滅」でしたので、
    お相手の方と、いつまでも幸せと笑顔に溢れた生活を作っていかれることを、
    本当に心からお祈りしております。

    ファンとして来春の芸能活動ご卒業は残念ですが、
    将来の夢への第1歩とのことですので、
    その夢を叶えられることも期待しております。

    今まで工藤真由さんから、
    沢山の楽しさ、嬉しさ、喜び、勇気、元気を貰いました。
    プリキュアシリーズをきっかけとして
    工藤真由さんの芸能活動に触れることが出来たことは、
    私にとって、とても幸せなことでした。
    ありがとうございました。

    来春までに何回お会い出来るか分かりませんが、
    ご卒業までは、工藤真由さんのご活躍を
    思いっきり楽しませて頂きます。

    工藤真由さんも最後まで芸能活動を精一杯やりきって、
    新たな人生を歩み始めるご自身に、全力でバトンタッチして下さい。

    そして多くのファンを楽しませてきた
    これまでの生き方を誇りに、
    もっともっと素晴らしい人生を
    持ち前のパワフルさと、大切なご家族とともに
    切り開かれることを、楽しみにしております。

    ---ここまで---

    以下、今回の発表を受けて感じたことを
    取り留めなく書きます。

    more...(続きを読む)

    韓国出張時の出来事

    6月23~24日に仕事で韓国に行きました。
    (特に中身の無いエントリーです)

    プライベートも含めて初めての海外であり、仕事の中身も大変だったので疲れたのですが、宿泊したホテルでTVを着けてみると、何やら見覚えのあるアニメが…

    DSC_0962+-+コピー_convert_20160703120345

    韓国で放送されているクレヨンしんちゃんでした。
    DSC_0956_convert_20160703113350.jpg
    DSC_0955_convert_20160703113455.jpg

    この出張の際は見れませんでしたが、確かプリキュアも日本より少し古いシリーズが放送されてますよね。
    人気の程は分かりませんが、日本に限らず多くの国で、多くの子供達に愛される様になって欲しいものです。
    もちろんお子様だけでなく、私の様な大人のファンが増えてもいいですし。

    more...(続きを読む)

    感想:吉田仁美のプリキュアラジオキュアキュア♡プリティ第42回 (ゲスト)礒部花凜さん・北川理恵さん

    「ハピネスチャージプリキュア!」の終わりが近づき「Go!プリンセスプリキュア」の放送スタートが迫る1月、皆さん如何お過ごしでしょうか。

    今回は久し振りに昨日放送されたプリキュアラジオの感想を書きます。

    more...(続きを読む)

    あけまして、ブログ3周年

    あけおめ。

    さて、いまだ新年最初のプリキュア放送が無いので年が明けた感じがしませんが、私は既に仕事に忙殺されて正月ムードなど完全に消えています。

    そんな中、気付けば当ブログも今日で3周年になりました。

    ちょいちょい更新が途絶し、自己満足のために続けている酷いブログですが、まさか3年後の今日まで続けられているとは思っていませんでした。
    真面目な更新では続かないことが目に見えていたので、途中で更新が滞ってもいい加減に再開する方針が良かったようです。

    因みに先程ブログパーツのアクセスカウンターを見ると、通算アクセス数12800でした。
    人気ブログと比べれば決して多くは無いですが、ブログ開設当初から考えれば1日あたりのアクセスも増えました。

    自己満足のために更新を続けているとは言え、流石にアクセスが0だったら途中でやめていたことでしょう。
    3年の間に当ブログをご覧になった皆様に感謝し御礼申し上げます。ありがとうございました。

    自分の怠け癖に加えて仕事の忙しさもあって今年も更新が滞ることが多いかと思いますが、更新出来る様になったらまた再開するつもりですので、思い出した時にでも覗いていただければと思います。

    今年はハピネスチャージプリキュア!は最後まで見届けるつもりですし、新たに始まるGo!プリンセスプリキュアも見ていく所存です。
    プリキュアミュージカルや映画もなるべく観賞し、可能であればそれらの感想を当ブログに投稿したいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。

    キュアメタルのラジオでメール読まれました!他


    前回ハピチャ感想サボりました。
    まだ分かりませんが、次回以降もサボる可能性あります。
    すみません。

    今回はいくつか雑多なことを書きます。

    ●キュアメタルラジオ

    たぶん3~4回目位だと思いますがwebラジオ「アキバ鋼鉄制作所」でまた私のメールが読まれました。

    プリキュアシリーズの劇伴で有名なCureMeal・高梨康治さんと、キュアサニー・日野あかね役の声優である田野アサミさんが出演されている番組の第21回です。

    アキバ鋼鉄制作所リンク
    私のメールが読まれたのは15分30秒頃です。

    メール冒頭の「とても可愛い田野さん」という表現に意外と食い付いていただいたのが楽しかったです。

    メール内容はフレッシュプリキュア!劇伴作曲時のイメージの質問でしたが、フレッシュは(高梨さんにとって)最初だったので戸惑いがあったとのことでした。
    そしてニコ動のタグでキュアメタルという言葉を見て、ハートキャッチから吹っ切れたとか。
    確かにハートキャッチの劇伴はだいぶ強烈でしたね。

    ●11/16(日)について

    明日も外出するためハピネスチャージの感想サボる可能性があります。
    しかしまだどこに行くか決めていません。

    候補は3つ
    ①ABCラジオまつり
    ②プリキュアまつり
    ③女子サッカーなでしこリーグ「INAC神戸vs浦和レッズレディース」

    ①は私がいつも聴いているプリキュアラジオのブース出店と吉田仁美さんによるミニライブ、そしてラブリー、プリンセスとの撮影会に吉田仁美さんによる特典グッズお渡し会が開かれる模様です。
    プリキュアラジオ公式サイト

    ライブ、グッズお渡し会は計2回、CDやDVD等の対象グッズを現地で購入した先着50名ずつに整理券が配られる様です。
    特典グッズは「ともだちの証」とのことで、これ自体は既に持っていますが吉田仁美さんとはぜひ直接お話ししてみたい。

    後期EDCD約1,300円がイベント参加上一番安そうですが、吉田仁美さんのサイン色紙も貰えるDVD、Blu-rayは4,000円と5,000円。
    折角買うのならエンディングムービーのDVDかな。

    ②は京都で開かれるプリキュアオンリーの同人イベント。

    同様のイベントは過去レイフレに参加しましたが、あれともちょっと雰囲気が違うものの様です。
    ツイッターで気合の入った頒布物を宣伝されている方が沢山いらっしゃいますが、京都はちょっと遠いからちょっと行き難いな。

    ③はプリキュアと一切関係無いですが女子サッカーの国内リーグ戦です。
    明日の試合で浦和レッズレディースは優勝を決める可能性があるとのことで、以前から女子サッカーに多少興味があったこともあり観に行きたい所。
    ただしこちらに参加するには時間的にABCラジオまつりを断念せざるを得ないんですよね。

    さて、3イベントのうちどれに参加しようか。
    どれに参加するかはまだ迷っていますが、気が向いたらちょっとしたレポート記事をブログに書くかもしれません。

    ●来週以降のブログ更新フォーキャスト

    来週以降ですが、約2週間位東京へ出張する可能性が出て来たため、ハピネスチャージの感想更新サボる可能性があります。(私は常にサボる可能性ありますが。)

    出張があってもスマホでブログ書けるので、全ては私のやる気次第という状況ですが、それが一番信用出来ないんですよね。

    因みに出張の谷間の休日に仕事が入らない限りは、11月22日はフレプリED歌手である林ももこさんの東名阪ワンマンライブツアーファイナル@新横浜NEW SIDE BEACH!!に参加予定です。
    そちらも気が向いたらブログに感想書くかもしれません。


    更新不定期な当ブログですが、サボりつつもほそぼそと続けていくつもりなので忘れた頃に見に来ていただければと思います。
    それでは。

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク