プリキュアアラモードショー&宮本佳那子さんライブ@テレ朝六本木ヒルズ夏祭り

    8月に入り各地で夏の催しが行われていますね。

    私は8月5日にテレビ朝日で開かれた、キラキラ☆プリキュアアラモードショー&宮本佳那子さんライブwithキッズチアダンサーズを観に行きました。
    ライブの写真はこちらの別エントリーに載せました

    ステージは3年前ハピネスチャージで仲谷明香さんと吉田仁美さんのライブ(とプリキュアショー)を観に行った場所で、屋外ですが照明と大型スクリーンの迫力がある、流石テレビ局という感じのイベントです。

    ショーはビブリーが登場する後期ショーでしたが、カメラがプリキュアや観客の子供たちを大型スクリーンに映すなど仕掛けも豪華で、普段と違う楽しみもありました。

    しかしキュアパルフェ加入で6人になったプリアラチームに対してビブリー1人と、まるで虐めのような印象もあったり。あれはもうちょっと何とかならなかったものでしょうか。

    ショー終盤、私の隣の年配女性が「ハハッ、ストーリーが全然分からないわ」と笑われてましたが、確かにちょっと分かり難かったです。集中して観ないと何が何だか。

    宮本佳那子さんのライブはショー前の「レッツ・ラ・クッキン ショータイム」と、ショーと着ぐるみキャラによるキャラソンショー後の「シュビドゥビ☆スイーツタイム」の2曲。
    宮本さんは今年のプリキュア公式イベント恒例のイエロー系のパティシエ衣装で、毎回ながら可愛いこと可愛いこと。

    シュビドゥビは初お披露目?のフルバージョンで、生歌唱のお陰もあってかなりノリノリで楽しめました。8月23日のCD発売も今から楽しみです。

    シュビドゥビを歌う前には宮本佳那子さんによるダンス指導もあり、何度も繰り返された「ホイップ・ジェラート・カスタード マカロン・ショコラにパルフェ」が癖になりそう。6人のポーズをして見せる宮本さんも印象的で、可愛い顔してジェラートのメロイックサインとかね。
    スマホカメラで動画を撮ったので、家で繰り返し聴いています。

    動画を見返していて思い出しましたが、宮本佳那子さんの「それではキャラクタ…あっ、プリキュア達と一緒に」という失言が中々良かった。

    イベント後のCD販売ブースでは宮本佳那子さんのノワール・デコレーションも収録されたキャラソンアルバムを購入して、宮本さんに握手をして頂きました。手がぷにぷにで柔らかかった。

    そんなこんなで夏の素敵なイベントを堪能してきました。
    ショーやテレビ朝日の関係者の皆様、そして宮本佳那子さん、ありがとうございました。

    宮本佳那子さんのブログ記事

    林ももこさん・宮本佳那子さん Free bird vol.2

    フレッシュプリキュア!のEDテーマ曲歌手・林ももこさんと
    キラキラ☆プリキュアアラモードEDテーマ曲歌手・宮本佳那子さん。

    お二人のライブ「Free bird vol.2」を聴きに、7/9に西新宿のnavi cafeさんに行ってきました。



    宮本さんの歌の間のトークではプリキュアアラモードのテーマ曲収録についてのお話もあり、
    前期ED(レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム)は昨年9月に収録し、
    今後公開される後期EDは今年2月の収録だったそうです。

    なんでも年々収録時期が早まっているとか。本当に早いですね。

    しかもオーディションで選ばれた連絡のあった日の翌週録音で
    OP(駒形友梨さん)の方は1回試し録りがあったものの、宮本さんは一発録りだったそうです。
    過去の実績(プリキュア5EDなど)による信頼があるからでしょうかね?



    そんなレッツ・ラ・クッキン☆ショータイム。
    ライブでは宮本さんの歌に合わせて、私を含む観客約25名(全員男性)で
    コーラスをするという良い地獄を経験出来ました。楽しかったですけど。

    さらにドキドキ!プリキュアの時のキュアソードキャラソンCD「SONGBIRD」収録曲であり
    第40話で重要な挿入曲として使われた「こころをこめて」も歌って下さり、
    歌っているのは宮本佳那子さんなのですが、私はそこに確かにキュアソードを見ました。

    歌い終わりに手を頭上に上げていく仕草が終わるまで拍手を我慢した、
    その場にいた全員が素晴らしかった。



    一方の林ももこさん。

    最近アラモードの影響もあって宮本佳那子さんのライブに行く機会が多いですが、
    私は一応林ももこさんのファンです。

    この時の林さんの最初の曲「カラフル」の歌い出しを聴いた瞬間、
    その気持ちの良い歌声で「ライブに来て良かった」と感じ
    改めて自分が彼女のファンだと再認識しました。

    過去に大阪のライブハウスで
    初めて林ももこさんのオリジナル曲を聴いた時の感動が、
    ライブに来る度に何度でも思い出されます。



    この日は二人が互いの歌をカバーもされていました。

    宮本佳那子さんは林さんの「笑って笑って」を歌われ、
    林ももこさんは宮本さんの「Missing Piece」(SONGBIRD収録曲)を歌われるなど、
    これまで聞いていた歌も、この日だけの違う色で楽しめたのは嬉しいものでした。

    宮本さんと物販でお話しした際、「(お客さんは)プリキュアの歌を聴きたいのかなと」と仰ってました。
    もちろんそれはあるのですが、自分はプリキュアの曲だけでなく、プリキュア歌手の方の魅力が楽しめる、
    その人の色が出る様々な歌も聴きたいと思うので、色々と歌って欲しいと伝えました。



    さてだいぶ先ですが、この日の告知により11月4日の
    宮本佳那子さんバースデーライブ昼夜2部のうち昼の部には、
    ドキプリで相田マナ/キュアハート役として宮本さんと共演をされた
    声優の生天目仁美さんがゲスト出演されることもオープンになりました。

    宮本佳那子さんのブログ告知
    生天目仁美さんブログ告知

    さっそくnavi cafeライブの物販でチケットを昼夜とも購入したのですが
    生天目さん、宮本さんがご一緒の所をお見掛けするのは恐らく
    ドキプリの映画(マナ結婚)舞台挨拶以来だったと思うので、今から楽しみです。

    オールスターズの舞台挨拶の時は、生天目さんにじゃれつく宮本さんも印象的でした。
    11月にはどんなやり取りが見られるでしょう。

    →(11/5追記)感想書きました。
    宮本さんバースデーライブ感想



    最後の方は話がそれましたが、林ももこさん、宮本佳那子さん
    お二人の魅力を存分に味わえたライブ、とても楽しかったです。

    プリキュアの歌は好きだけど、歌手の方のライブに行ったことが無いという方には
    1度参加されることをお勧めします。やはり直接聞けるのはいいですよ。

    お二人にはいつかまた、違った形でツーマンライブなどして下さると嬉しいです。

    工藤真由さん ご卒業おめでとうございます

    2017年4月15日
    柏DOMeで行われた工藤真由さんの芸能活動卒業ライブに行ってきました。

    タイトルにも書きましたが、まずは工藤真由さんご卒業おめでとうございます。
    今まで歌や演技を通じて、沢山の喜びと幸せを頂きました。ありがとうございます。
    そして今後、幸せなご家庭を築いていかれることを、心から願っています。

    ■2017年6月24日大安。工藤真由さんは結婚式を挙げられたそうです。
     ご友人のであり役者の葉山美侑さんが、ブログで結婚式の様子を写真付きで書かれています。
     結婚式のご様子

    そしてこちらは工藤真由さんのベストパートナーこと池田彩さんのツイート。



    林ももこさんのツイート。



    こちらはうちやえゆかさんのツイート。



    他にも招待された方々のツイートがあるのですが、ここでの紹介はこの辺りで。

    more...(続きを読む)

    プリキュアドリームスターズ舞台挨拶や工藤真由さん、宮本佳那子さんラストツーマン写真など

    3/18・19に掛けて、今年の春映画プリキュアドリームスターズの
    最速上映(T・ジョイ京都)とファンによるアフタープリカラオフ、
    豊洲と新宿での出演声優の方々による舞台挨拶、
    そしてプリキュア5のOP/ED歌手コンビである工藤真由さん、宮本佳那子さんラストツーマンに参加しました。

    印象に残ったことが非常に多く、私の脳のキャパを越えてしまいどうすればいいか…という状況になっています。いい意味で。

    感想をしっかり書いていく気力が足りないので、
    取り合えず、思い出の写真だけでも載せておきます。

    至近距離(実質最前列)でプリキュアアラモードの声優5名と木村佳乃さんの舞台挨拶を見れた新宿バルト9
    ドリームスターズ舞台挨拶プリキュア着ぐるみ
    ※キャスト登壇中は写真撮影不可だったので、
    残られた着ぐるみの方々の写真です。
    舞台からの近さは、私の代わりのキュアジェラートぬいと着ぐるみさん達の距離でお感じ下さい。
    この近さでキャストを見ることが出来ました。

    美山加恋さんは少し緊張気味?福原遥さんは可愛かった。
    村中知さんは非常に元気で、田野アサミさんを連想しました。プリアラの切り込み隊長感があった。
    藤田咲さん美人。森なな子さんは声と比べると可愛らしい印象もありました。
    そして木村佳乃さん超美人。有名女優だけあって芸能人オーラが半端じゃなかったです。
    木村さんの、今後TV版で「お母さんプリキュア」的なキャラを演じたいという趣旨のコメントに、
    隅にいらっしゃった鷲尾天プロデューサーは苦笑されていましたね。

    アフターオフ会の企画ではリスプリンを作らせて頂きました。
    今春東京に転居予定なので、京都の最速アフターはこれが最後かもしれません。
    リスプリン!出来上がり

    そして4月に芸能活動ご卒業を控えた工藤真由さんと
    プリキュア5時代のパートナーである宮本佳那子さんによる、
    最初で最後(?)のツーマンライブも堪能しました。
    くどまゆ・かなちゃんツーマンライブTシャツ サインとともに
    ※くどまゆさんには写真を撮らせて頂きましたが、ネット上へのアップ不可とのことなので、
     お2人にサインして頂いたツーマンTシャツの写真を載せます。
     右上が宮本佳那子さん、左下と「♡のんぼんさん♡」を工藤真由さんに書いて頂きました。
     いいだろー。

    色々あったのですが、くどまゆの卒業を意識した宮本佳那子さんとのライブはやはり印象的でしたね。
    次々歌われる思い出のプリキュア曲、互いの相手への想いが書かれた手紙の交換。
    お2人ともプリキュアミュージカルショー大阪公演前日に、ホテルで色々語り合ったというエピソードを書かれており、
    歌手の方々にとっても、大阪公演が特別な存在であることを改めて認識しました。

    プリキュア5から10年の今年、これまで積み重ねてきた思い出への区切りの場に、私なんかが立ち会ってしまって良かったのか。

    なおライブの内容は、本物のくどまゆファンの方の以下のブログに詳しく書かれています。
    私の様な浅いまゆともとは違います。
    本物の方のブログ

    そして最後に、ご本人がツイートしなければ言及を避けようと思っていましたが、
    Yes!プリキュア5で夢原のぞみ・キュアドリーム役を演じてらっしゃった声優の三瓶由布子さん、
    関係者席にいらっしゃってました。(終演後の物販中に気が付きました。)


    会場閉店間際の物販列が途切れたタイミングで、工藤さんにハグして何やら話しかけられていたのが印象的でした。
    これまでどの程度交流があったのか分かりませんが、立場は違えど同じ作品を創り支えた仲間の卒業を知り、会いに来たのでしょうか?

    【追記】宮本佳那子さんが、ライブ後にブログを更新されていました。
    工藤真由さんと出会ってからの10年間に思いをはせ、
    これからの先の自分の生き方を考える、彼女にとって如何に大切なライブだったかが伝わってきます。
    宮本佳那子さんブログ

    その他、全然感想を書いていませんが、ドリームスターズの映画自体もとても楽しかったです。
    ただの自慢ですが、私の感想ツイートが監督さんに引用ツイートして頂けました。
    その私のツイート自体は全然中身が無いものですが。



    本当にプリ充な連休でした。
    1つ1つ挙げていくと無数にエピソードがあるのですが、一旦今回は写真中心にここまでとします。

    駒形友梨・宮本佳那子 キラキラ☆プリキュアアラモードテーマ曲CD発売イベント

    プリアラテーマ曲お披露目イベント2プリアラテーマ曲お披露目イベント1

    今年もプリキュアシンガーの方々の各種ライブに参加していました。
    上の写真はプリアラのOP/ED歌手である駒形友梨さん、宮本佳那子さんも出演されたテーマ曲CD発売記念イベントでのものです。

    分かり難いですが、私は好きなキュアジェラートを意識してメロイックサインをしているつもりです。
    駒形友梨さんと宮本佳那子さんの、可愛らしいパティシエ姿は主催者のツイートでご覧ください。



    宮本佳那子さんのブログなどもご覧ください。
    宮本佳那子さんブログ

    more...(続きを読む)

    くどまゆワンマン・プリキュアオールスターズショー写真

    マジカル_convert_20160615000530

    またしばらくブログ更新をサボっています。

    その間、5/29にはみさき公園のプリキュアオールスターズショー(結果的に握手会)に行き、
    6/12にはプリキュア関連歌手の工藤真由さんのワンマンライブに行ったので、その時の写真を幾つか貼っておきます。

    more...(続きを読む)

    林ももこさんホールワンマン&北川理恵さんミンコンサート

    3月の5日に林ももこさん(フレッシュプリキュア!ED歌手の方)のワンマンライブ、6日には北川理恵さん(魔法つかいプリキュア!OP歌手の方)のミニコンサート&握手会に参加して来ました。



    6日の立川立飛での北川理恵さんミニコンサートでは、魔法つかいプリキュアのキュアミラクル、キュアマジカルの2人と写真も撮らせて貰ったので貼っておきます。

    2016-3-6 北川理恵さん・魔法つかいプリキュアミニコンサート

    「手を握っていいですか?」と聞くと、少しだけ戸惑ったようなリアクションを取られたのは気のせいだと考えておきます。

    プリキュアの2人との撮影会の前には、北川理恵さんと握手もさせて頂きました。

    北川さんとお会いするのは、昨年の梅田プリティストア大阪本店でのミニコンサート以来でしたが(その時のエントリー)、何と今回彼女は、魔法つかいプリキュアの魔法学校の制服姿というなかなか凄い格好で登場されていました。
    北川理恵さん御本人による写真付きツイートへのリンク

    魔法つかいプリキュア!のOPだけでなく、Go!プリンセスプリキュアの前後期EDや、本来声優の方々の歌ってらっしゃる魔法つかいプリキュア!ED曲まで聴かせて頂き、その上握手会でお話しまでさせて頂けたので、大満足のイベントでした。



    日にちは逆になりますが、次に林ももこさんのライブについて。

    林ももこさんのワンマンは、「CLEAR」というタイトルを付けて、渋谷109すぐそばのマウントレーニアホールという所で開かれました。
    彼女自身初のホールワンマンということもあり、昨年1年をこのライブに向けた助走と位置づけた程気持ちの入った特別なライブでした。

    通常のライブと異はなり、MCや曲紹介にあまり時間を割かずに、次々と過去の曲や、この日発売の新アルバム「I-」の収録曲を歌う様子は、ホールの雰囲気と相まって不思議な空間を創り出していました。
    とても、とても林ももこさんらしい、気持ちのいい時間を貰えた気がします。


    (もうちょっと書きたいので、後日追記するかもしれません。しないかもしれません。)

    北川理恵さんミニコンサート・及び今月のイベント参加

    11/7(土)にプリティストア大阪本店で行われた、北川理恵さん(Go!プリンセスプリキュアED歌手)のミニコンサート・サイン&握手会に行ってきました。

    151107+北川理恵さん大阪プリスト2_convert_20151107210832

    合計3回あったイベントのうち、私は13時からの2回目に参加しました。
    DVD購入者に配られる整理券は1桁番号で、至近距離の位置で北川さんの完成度の高い振付けと歌唱が聴けて、最高でした。

    途中のMCコーナーでは、前屈みになりながら楽しそうに色々とプリキュア関係の宣伝を続ける姿が微笑ましかったですね。
    また、来週11/22放送のプリキュアについての嬉しい発表もあり、今から楽しみです。

    最後にDVDにサインを頂き、ツーショットで写真撮影させて頂き(もう少しシャキッとした姿勢で写れば良かった)、しっかりと握手までさせて頂きました。

    とても素敵な時間を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました。

    余談ですが、会場で見掛けた関係者らしき方、私の記憶違いで無ければ過去に某所でお会いした方だった様な…?まさかね。



    ところで今後の私の予定ですが、プリキュアシリーズ関係者のイベントに参加しまくりです。

    まず明日は神戸三宮で行われる工藤真由さん、池田彩さんご出演のライブに行きます。

    そして来週11/13(金)に新宿バルト9で行われる、スタッフトーク付きのプリキュアオールナイト上映に、さらにその翌週の11/22(日)は、吉祥寺で林ももこさん、うちやえゆかさん、茂家瑞季さんご出演の3マンライブに参加予定です。

    最後の3マンライブには、プリキュア5や5gogoのED曲を歌われ、ドキドキプリキュアの剣崎真琴、キュアソード役も演じられた宮本佳那子さんもOA(オープニングアクト)として出演予定となっております。
    体調不良による休業から復帰されて、初のライブ出演となりますので、今からとても楽しみです。

    10/31の秋のプリキュア映画公開日以降イベント盛り沢山で体力的にかなりきついですが、何とか死なずに駆け抜けたいと思います。

    プリキュア歌手3名出演・あにまーとないと2015~UP Date!~

    色々と今更ですが、
    久し振りに更新します。

    3/29(日)にプリキュア関連歌手の方が3名出演された
    「あにまーとないと UP DATE」というライブに参加したのでその感想を書きます。
    (取り留めのないグダグダな感じになっていますがお許し下さい。)



    と、その前にライブ前夜3/28(土)深夜に放送されたプリキュアラジオ最終回ですが、まさかの宮本佳那子さん(Yes!プリキュア5ED歌唱や、ドキドキプリキュア!の剣崎真琴・キュアソード役)がゲスト出演されました。

    体調不良で1年以上長期活動休止中でしたので非常に驚きましたが、それだけ体調が戻ってきたということでしょう。
    無理はして欲しく無いですが、ラジオで宮本佳那子さんの話す様子を聴く限りかなり元気そうな印象です。

    無論声の調子だけでは体調を推し量れないので、どの様な状況かは分かりませんが、やはり遠くない将来活動を再開して欲しいという気持ちを新たにしました。

    more...(続きを読む)

    工藤真由・池田彩ツーマンライブSweet&Bitter 2nd stage感想

    12/29に参加した工藤真由さん、池田彩さんツーマンのレポートです。

    この日のライブはトーク中心の昼の部と歌中心の夜の部がありましたが、私は夜しか参加出来なかったのでそちらのみの感想となります。
    トップページからいらっしゃった方は、感想は(続きを読む)からお読みください。

    ところでこんな年末のブログ更新で、去年の今頃は何をしていただろうと自分のブログを読むと、去年も大晦日にほぼ同じmegrockライブと池田彩さんワンマン(工藤真由さんゲスト参加)の感想を投稿していましたね。まるで変化が無いですが、2年続けて幸せな年末が過ごせていて良いことです。

    本当はハピネスチャージの映画舞台挨拶感想を(今更!)年内に投稿したかったのですが、このエントリーが年内最後の投稿になります。

    当ブログをご覧になった皆様、プリキュア関連イベントなどでお世話になった皆様、今年一年ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。

    more...(続きを読む)

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク