2016.04.24
感想:魔法つかいプリキュア!第12話「満天の星空とみらいの思い出」
十六夜リコさんは、あんな子ですけど一応座学は得意だから、ナシマホウ界の学校教育には適性ありそうな気がするんですよね。
あらすじなどは、下記公式サイトをご参照下さい。
朝日放送 第12話あらすじ (はーちゃんの絵が可愛い)
呼び名が違うとは言え魔法界にも同じ星座があるってことは、ナシマホウ界と空は繋がっているんですね。
異次元の世界じゃなかったのか…。
夜空に雲がかかっている時、雲を抜ければいいじゃないか…と思っていたら実際そうしましたね。
もしかして魔法で周囲に空気層を作れれば、宇宙までいくことも可能なのではないでしょうか?
私は星を見るのは好きなのですが、星座はほとんど覚えていないので、そういう知識を持った上で星空を楽しめる人を羨ましく思います。
プリキュアを観た子供が星に興味を持ち、星座や宇宙の魅力に気付けば嬉しいです。
そして今回はつい本音が出ていましたね。
せっかくのルビーの力が…やはり魔法より力に頼る戦士だったんでしょう。
その他、はーちゃんが以前よりさらにガンガンしゃべる様になりましたね。
この成長速度なら、遠からずみらい・リコの精神年齢を超えてしまうのではないでしょうか?
次回はリズ先生もやってきてのBBQですか。楽しそうでいいですね。
どんどん魔法界の人間が来ると魔法の存在がバレないか心配ですが、今の時点で既にガンガン魔法を使いまくっているから、もうそんなことどうでもいいのかもしれませんね。
・
四十路男の失敗日記
確かに偽名としてはだいぶ恥ずかしいですが、如何にも中学性らしいセンスな気もします。
というか、リズさんもナシマホウ界の言葉はあまり分からないのではないでしょうか?
それとも簡単に行き来出来る位ですし、結構常識だったりするんでしょうか?
あらすじなどは、下記公式サイトをご参照下さい。
朝日放送 第12話あらすじ (はーちゃんの絵が可愛い)
呼び名が違うとは言え魔法界にも同じ星座があるってことは、ナシマホウ界と空は繋がっているんですね。
異次元の世界じゃなかったのか…。
夜空に雲がかかっている時、雲を抜ければいいじゃないか…と思っていたら実際そうしましたね。
もしかして魔法で周囲に空気層を作れれば、宇宙までいくことも可能なのではないでしょうか?
私は星を見るのは好きなのですが、星座はほとんど覚えていないので、そういう知識を持った上で星空を楽しめる人を羨ましく思います。
プリキュアを観た子供が星に興味を持ち、星座や宇宙の魅力に気付けば嬉しいです。
そして今回はつい本音が出ていましたね。
せっかくのルビーの力が…やはり魔法より力に頼る戦士だったんでしょう。
その他、はーちゃんが以前よりさらにガンガンしゃべる様になりましたね。
この成長速度なら、遠からずみらい・リコの精神年齢を超えてしまうのではないでしょうか?
次回はリズ先生もやってきてのBBQですか。楽しそうでいいですね。
どんどん魔法界の人間が来ると魔法の存在がバレないか心配ですが、今の時点で既にガンガン魔法を使いまくっているから、もうそんなことどうでもいいのかもしれませんね。
・
四十路男の失敗日記
妹が「十六夜」と名乗っていることを知ったら笑うだろうな…
確かに偽名としてはだいぶ恥ずかしいですが、如何にも中学性らしいセンスな気もします。
というか、リズさんもナシマホウ界の言葉はあまり分からないのではないでしょうか?
それとも簡単に行き来出来る位ですし、結構常識だったりするんでしょうか?
2016.04.10
お久し振りです
久しく更新していませんでしたので、リハビリ的に取り留めの無い内容のエントリーを書いておきます。
更新していない間には、春のプリキュア映画「みんなで歌う 奇跡の魔法!」の京都最速上映や、
3/19には池袋・新宿で出演声優舞台挨拶上映を観に行ったりしていました。
【登壇者】
キュアミラクル・朝比奈みらい役:高橋李依さん
訂正:(誤)朝比奈みらい→(正)朝日奈みらい
キュアマジカル・リコ役:堀江由衣さん
魔女ソルシエール役:新妻聖子さん
トラウーマ役:山本耕史さん
昨年の沢城みゆき嬢に続き、堀江由衣さんや山本耕史さんにも
舞台挨拶が大人の観客だらけなことを軽く弄られたりしました。
ゲスト声優の新妻聖子さん、山本耕史さんは共に爽やかな印象の方で、
作中の歌、演技とも安定感があって良かったです。
映画の内容としてはラブさんのアホ可愛さが見れたりして楽しかったです。
(内容と言って良いのか…)
TVの方では、魔法つかいプリキュアももう第10話。
補習も終わり、みらい・リコはともに鈍行カタツムリニアでナシマホウ界にやって来ましたね。
敵さん側もスパルダさんの言葉により、魔法界・ナシマホウ界含めて世界を闇で飲み込む?という野望の片鱗を見せてきました。
今後もはーちゃんさんの成長とともに、ストーリーの方も気にしながら観続けたいと思います。
そうそう、このエントリーの投稿日4/10はふたりはプリキュアSplash☆StarのOP歌手にして、
各種プリキュア曲に歌唱やコーラスで参加されている、うちやえゆかさんと、
Go!プリンセスプリキュアの主人公、春野はるかのお誕生日だそうで。
おふたりともお誕生日おめでとうございます。
うちやえゆかさんは、今後もますます麗しい歌声を楽しみにしております。
はるはるさんは、これまで通りストイックにプリンセス道を突き進んで下さい。
(追記)
ドキドキ!プリキュアのOP歌手である、黒沢ともよさんも誕生日だったようです。
今日で二十歳だとか。素敵な大人になって欲しいですね。
それでは今回はここまでにします。
次回更新は未定です。来週かも知れませんし、来月かもしれません。
更新していない間には、春のプリキュア映画「みんなで歌う 奇跡の魔法!」の京都最速上映や、
3/19には池袋・新宿で出演声優舞台挨拶上映を観に行ったりしていました。
【登壇者】
キュアミラクル・
訂正:(誤)朝比奈みらい→(正)朝日奈みらい
キュアマジカル・リコ役:堀江由衣さん
魔女ソルシエール役:新妻聖子さん
トラウーマ役:山本耕史さん
昨年の沢城みゆき嬢に続き、堀江由衣さんや山本耕史さんにも
舞台挨拶が大人の観客だらけなことを軽く弄られたりしました。
ゲスト声優の新妻聖子さん、山本耕史さんは共に爽やかな印象の方で、
作中の歌、演技とも安定感があって良かったです。
映画の内容としてはラブさんのアホ可愛さが見れたりして楽しかったです。
(内容と言って良いのか…)
TVの方では、魔法つかいプリキュアももう第10話。
補習も終わり、みらい・リコはともに鈍行カタツムリニアでナシマホウ界にやって来ましたね。
敵さん側もスパルダさんの言葉により、魔法界・ナシマホウ界含めて世界を闇で飲み込む?という野望の片鱗を見せてきました。
今後もはーちゃんさんの成長とともに、ストーリーの方も気にしながら観続けたいと思います。
そうそう、このエントリーの投稿日4/10はふたりはプリキュアSplash☆StarのOP歌手にして、
各種プリキュア曲に歌唱やコーラスで参加されている、うちやえゆかさんと、
Go!プリンセスプリキュアの主人公、春野はるかのお誕生日だそうで。
おふたりともお誕生日おめでとうございます。
うちやえゆかさんは、今後もますます麗しい歌声を楽しみにしております。
はるはるさんは、これまで通りストイックにプリンセス道を突き進んで下さい。
(追記)
ドキドキ!プリキュアのOP歌手である、黒沢ともよさんも誕生日だったようです。
今日で二十歳だとか。素敵な大人になって欲しいですね。
それでは今回はここまでにします。
次回更新は未定です。来週かも知れませんし、来月かもしれません。