感想:魔法つかいプリキュア!第50話 「さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!」

    これまでの登場した様々なキャラクターを活躍させての、ハチャメチャ大混乱な最終回。
    魔法つかいプリキュアらしくて、とても楽しかったです。

    アニメ(TV、映画)やミュージカル・着ぐるみショーなどの派生作品を作ってきた方々、様々な形で作品に参加し盛り上げて下さった方々、おもちゃの展開に関わったり、作品の宣伝など裏から支えて下さった方々、そして私と同じ様にこの作品を楽しんできた皆様、素敵な1年間を本当にありがとうございました。

    最終決戦を終えてバタバタとラストを迎えるより、スイートプリキュア♪の時の様にじっくりと後日談を描いてくれて嬉しかったです。
    「未来」を見据えながらも、これまでの日常の延長を感じさせる展開が良かった。

    最終回の作中に次作「キラキラ☆プリキュアアラモード」の主人公・宇佐美いちかが登場したのは少し意外でしたが、後を継ぐ後輩を目立たせてあげた所に、1年間プリキュアをやってきたみらい達の矜持を感じました。


    キュアミラクルさんがこう言って下さってるんだから、来週からは気持ちよく次のプリキュアを応援したいと思います。
    キュアミラクル、キュアマジカル、キュアフェリーチェの3人には、また春にドリームスターズ!で再開するまでの、少しの間のお別れです。


    サザエさん時空ではなく、ちゃんと成長を続けながらも、これまでと何ら変わらない素敵な生活を送る3人や周囲の人達に喜びを感じながら、この作品を卒業しようと思います。ありがとう、さようなら。

    感想:魔法つかいプリキュア!第48話「終わりなき混沌!デウスマストの世界!!」

    (注:あまり48話の感想になってません。)

    魔法つかいプリキュア!も最終盤に差し掛かり、作品が始まった頃の自分の感想を見返してみましたが、まったく中身が無かった。
    感想:魔法つかいプリキュア!第2話

    初めのうちは、この作品の主人公達がどこを目指すか分からなかったんですよね。
    話数を重ねていく中で友情を育んでいき、それを守りたいという願いが生じた。
    でも世界を守ろうとすると、魔法界とナシマホウカイは離れ離れになってしまう。ということが判明したのが、この第48話でした。
    残りはあと2話。

    自分は参加出来ませんでしたが、魔法つかいプリキュア!の声優キャストの方々が登壇された本日のトークショーでは、次回第49話がキャストの方々に絶賛されていたそうです。
    最後に残されていたダイヤとエメラルドのミトメールが今回揃ったことと、次回予告の様子から考えるに、戦いや2つの世界の行方については49話の時点で大よそ決着がつくのではないかと思います。
    運命としては別れは必然ですが、願いを背景にした魔法の力がある以上、私は何等かの形でハッピーエンドになるのではないかと予想します。

    しかし49話で大よその決着がつくとすると、最終第50話はどうなるでしょうか。
    過去スイートプリキュア♪では、戦いの決着がついた後の、主人公たちが平和な生活を取り戻す様子が描かれていました。
    また、モフルンが喋れる様になった経緯もまだまったく分かっていません。
    これは魔法つかいプリキュア!にとって、一番重要な謎です。

    色々想像出来るだけに、期待がどんどん膨らみます。
    今回のエンドカードは明確に別れを想像させるものでしたが、果たして。

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク