2013.08.13
ドキドキ!プリキュアミュージカルショーレポート(感想)第6回
7/27(土)に大阪で開催されたドキドキ!プリキュア
ミュージカルショーのレポート第6回、
今回はいよいよクライマックス(前半)をお伝えします。
ところで先日8/11(日)にプリキュア関連歌手の
池田彩さん、工藤真由さんら出演の地方イベント、
ひめマニアの最終日ライブを聞きに愛媛県松山まで行って来ました。
何というか、小規模なイベントで驚異的にぐだぐだでしたが、
その分和気あいあいとした雰囲気の異空間体験でした。
◆決戦編(前半)
・
洗脳された父にラブリージュエル入手に必要な
メダルを奪われたミーシャ王女。
危機的な状況で王女は、プリキュアから教えて貰った
愛の力を見せるため、父に必死に語りかけます。
ミーシャ王女「ミーシャはお父様を愛しています。」
突然の言葉をジコチュートリオはあざ笑いますが、
王女は構わず続けます。
ミーシャ王女「お父様はどうですか?」
王「娘を愛さぬ親などおらぬ。」
娘の愛が伝わり、洗脳状態でも本心が漏れるアニマルランド王。
親子連れが見に来るミュージカルだけあって
子供に親の愛を感じさせる展開となっています。
・
プリキュア達は王が隙を見せた間にメダルを奪い返し、
台座にハメますが何も起きる気配がありません。
まだ洗脳が解けていないアニマルランド王は錯乱し、
プリキュアたちに襲い掛かってきます。
六花「ジュエルを目覚めさせるには愛のパワーが足りないのかも。」
ということでマナが観客席の子供達に、愛のパワーのために
先ほど練習したダンスをする様に呼び掛けます。
なるほど、まったく理屈が分かりませんが、
ヒロインが呼びかけるのですから異論などありません。
ここで黒沢ともよさんと吉田仁美さんが登場し、
ED曲を歌って子供達が必死にダンスを繰り広げます。
すると愛のパワーが充填されたのか、ジュエルは輝きだし、
洗脳されていたアニマルランド王は正気を取り戻します。
・
企てが潰えたジコチュートリオは、再変身した5人のプリキュアと
肉弾戦にもつれ込みます。なお、5対3ではあんまりなので
アニマルランドの住人のプシュケーから作ったらしき、
キメラの様なジコチューも登場します。
(どの様な自己中な発想から生まれたかは不明です。)
勿論プリキュア達が勝手に戦い、あっさり勝利する訳ではありません。
ミーシャ王女「(プリキュアには)皆さんの応援が必要です。」
観客席の子供達は大きな声で「プリキュアー頑張れー」と叫び、
会場中が声援で包まれる、一番の盛り上がりどころとなります。
途中までキュアエース含めた5人のプリキュア達は、
ジコチュートリオらにボコられていました。
しかし、会場の皆の応援によってラブリージュエルが光りだすと、
劣勢だったキュアハートが立ち上がり「キュンキュンが溢れる!」
と謎の宣言をし、ここからプリキュア達が反撃を開始します。
といいところですが、今回のエントリーはここまでとし、
次はプリキュア達の熱いバトルからラストまでをお伝えしようと思います。
次回ドキドキ!プリキュアミュージカルレポート最終回、の筈。
それでは。
ミュージカルショーのレポート第6回、
今回はいよいよクライマックス(前半)をお伝えします。
ところで先日8/11(日)にプリキュア関連歌手の
池田彩さん、工藤真由さんら出演の地方イベント、
ひめマニアの最終日ライブを聞きに愛媛県松山まで行って来ました。
何というか、小規模なイベントで驚異的にぐだぐだでしたが、
その分和気あいあいとした雰囲気の異空間体験でした。
◆決戦編(前半)
・
洗脳された父にラブリージュエル入手に必要な
メダルを奪われたミーシャ王女。
危機的な状況で王女は、プリキュアから教えて貰った
愛の力を見せるため、父に必死に語りかけます。
ミーシャ王女「ミーシャはお父様を愛しています。」
突然の言葉をジコチュートリオはあざ笑いますが、
王女は構わず続けます。
ミーシャ王女「お父様はどうですか?」
王「娘を愛さぬ親などおらぬ。」
娘の愛が伝わり、洗脳状態でも本心が漏れるアニマルランド王。
親子連れが見に来るミュージカルだけあって
子供に親の愛を感じさせる展開となっています。
・
プリキュア達は王が隙を見せた間にメダルを奪い返し、
台座にハメますが何も起きる気配がありません。
まだ洗脳が解けていないアニマルランド王は錯乱し、
プリキュアたちに襲い掛かってきます。
六花「ジュエルを目覚めさせるには愛のパワーが足りないのかも。」
ということでマナが観客席の子供達に、愛のパワーのために
先ほど練習したダンスをする様に呼び掛けます。
なるほど、まったく理屈が分かりませんが、
ヒロインが呼びかけるのですから異論などありません。
ここで黒沢ともよさんと吉田仁美さんが登場し、
ED曲を歌って子供達が必死にダンスを繰り広げます。
すると愛のパワーが充填されたのか、ジュエルは輝きだし、
洗脳されていたアニマルランド王は正気を取り戻します。
・
企てが潰えたジコチュートリオは、再変身した5人のプリキュアと
肉弾戦にもつれ込みます。なお、5対3ではあんまりなので
アニマルランドの住人のプシュケーから作ったらしき、
キメラの様なジコチューも登場します。
(どの様な自己中な発想から生まれたかは不明です。)
勿論プリキュア達が勝手に戦い、あっさり勝利する訳ではありません。
ミーシャ王女「(プリキュアには)皆さんの応援が必要です。」
観客席の子供達は大きな声で「プリキュアー頑張れー」と叫び、
会場中が声援で包まれる、一番の盛り上がりどころとなります。
途中までキュアエース含めた5人のプリキュア達は、
ジコチュートリオらにボコられていました。
しかし、会場の皆の応援によってラブリージュエルが光りだすと、
劣勢だったキュアハートが立ち上がり「キュンキュンが溢れる!」
と謎の宣言をし、ここからプリキュア達が反撃を開始します。
といいところですが、今回のエントリーはここまでとし、
次はプリキュア達の熱いバトルからラストまでをお伝えしようと思います。
次回ドキドキ!プリキュアミュージカルレポート最終回、の筈。
それでは。
- 関連記事
trackback
comment