ハピネスチャージプリキュア!11話「謎のメッセージ!キュアハニーの秘密!!」

    第2回目にして、もうプリキュアラジオ寝て聞き忘れました。
    YouTubeで配信してくれてありがたい。

    【追記】次回10周年コメントについて

     10周年コメント予想、次回分はキュアルージュにします。
     5gogo勢はまだ4人もいるので、その中からということで。
     ドキドキ勢はまだ丸残りですが、昨年の作品なので
     暫くはお預けではないでしょうか?

    ハピネスチャージ感想は「more…」からどうぞ



    ・今回の10周年記念コメントはスマイルからキュアマーチ。
     私の予想は完全に外れでした。
     「これからも直球勝負!」勇ましい限りです。

    ・何と!キュアハニーの正体は大森ゆうこだった!!
     誰もがハニーの正体は誠司だと思わせる完璧なミスリーディング。
     ひめとしてはゆうゆうが正体を今まで黙っていたことが不満の様です。

    ・ホットケーキを食べる機械、白雪ひめ。
     我に返ってゆうゆうを追及しようとしますが、食に拘る大森さんは
     食べ終わるまでまともに話を受け付けない態度。
     そしてそれを肯定するめぐみ、誠司。何でしょうこの人達。

    ・そこに現れたブルー(自称:神)。
     何でもゆうゆうをプリキュアにしたのはブルーだそうで。
     彼は各地で愛の結晶を撒いてプリキュアを作り出しているそうですが、
     何か卑猥な印象を受ける行為ですね。

    ・皆がピンチの時に現れるほうがおいしいから。
     それがゆうゆうが後から登場する理由だそうです。
     それだけじゃないと思わせぶりなこともいいますが、
     秘密が知りたければ明日朝に駅まで来いと周りくどい話をするゆうゆう。

    ・クインミラージュ様、少ない登場シーンで心の傷アピール。
     いよいよあの細身と過去に何かあったと思わせます。

    ・ゆうゆうに呼び出されて「ぴかり山」にやってきた山ガールの
     めぐみとひめ、ともう一人は…何だ誠司か。
     (一度駅に呼ばれたので電車で移動したんでしょうね。)
     ひめは長らく正体を隠していたゆうゆうに不信感を抱き始め、
     半ば被害妄想の様な感じになっています。友達居ない歴長いから…。

    ・何故かゆうゆうの祖父母の田んぼで田植えを手伝わされる3人。
     田植え慣れしたゆうゆうに対し、お嬢様(というかお姫様)のひめは
     ゆうゆうへの不信もあって集中出来ず塞ぎ込んでいます。
     ところでひめの「結構よ。」という台詞がいい意味で
     お嬢様感が出ていて可愛かったです。これがひめの真骨頂ですね。

    ・働き者のナマケルダさん。山中の棚田にまでやって来て、
     会話も省き気味ですぐゆうゆうの祖父母を案山子サイアークにします。
     田んぼがカビだらけとか酷過ぎる。

    ・群がるチョイアークと戦うラブ、プリの2人ですが、
     田んぼに足を取られてまともに戦えません。というかひめに至っては
     目をつぶっていますし。最終的にサイアークにチョイアークと一緒に
     植えられる2人。まったく役に立ちません。
     (新加入キャラのいるときの既存キャラなんてこんなもんですね。)

    ・2人の危機に現れるゆうゆう。この登場の仕方がおいしいというやつか。
     ナマケルダさんに胡散臭いハニーキャンディを薦めるものの、
     美味しいものに興味の無いナマケルダさんに吹き飛ばされます。
     仕方がないのでキュアハニーに変身。変身シーンは動く動く。
     所謂黄色優遇というやつですね。
     初変身を見ていて私はニヤけてしまいました。

    ・変身直後にあの凶悪な洗脳歌を歌うハニー。
     初手で鉄板技を使うのは当然の対応ですが、何と今回のサイアークと
     ナマケルダさんにハニーの歌は通用しません。何故か?
     彼曰く歌を聞くのも面倒だからとのこと。どういう理屈なんだろう。

    ・プリンセス「私はあなた(ハニー)が何考えてるか全然分かんない。
      でも私はあなたを友達だと思ってるんだから。」
     うん、ひめ可愛い。

    ・ラブリー「てな訳で、今日から3人になったんで、せーの」
     ラブリー「ハピネス注入」プリ、ハニ「幸せチャージ」
     ラブ、プリ、ハニ「ハピネスチャージプリキュア!」
     ラブリー「よろしくっ!」
     3人で決めポーズ。ラブリー中心で2人は脇で片膝ついてる。
     まあ性格的に分かりますが、一番後輩のラブリーがセンターなんですね。
     因みにこのためにラブ、プリ2人変身直後はチーム名言いませんでした。

    ・折角3人でチーム名言った後なのにハニーにだけフォームチェンジを
     求めるリボンは空気の読める妖精です。
     新加入メンバーに華を持たせるのは基本ですよね。
     ハニーのフォームチェンジ技、ポップコーンチアは可愛いのですが、
     もはや大森さんの面影が無い。

    ・一応チームなのでラブ、プリの2人も戦います。
     ラブリーはパンチングパンチ、プリンセスはプリンセスボール。
     普段全然役に立たないプリンセスボールですが、
     今回はパンチングパンチとサイアークの間に入れ込むことで
     メリケンサックの様な役割を持たせています。
     ようやく頭を使っていますね。

    ・サイアークと戦うハニー。戦う理由は平和の為。
     でも平和を守るのは美味しくご飯を食べるための条件だから。
     どこまでも美味しくご飯を食べることにこだわるストイック派ですね。

    ・必殺技名はプリキュアスパークリングバトンアタック(イェイ)なので
     バトンで殴るのかと思いきや、宇宙に謎のゲートを開き、そこから
     巨大な四葉を地上のサイアークに叩きつける凶悪技です。
     大気圏突入の摩擦で熱せられる描写や、四葉落下の衝撃で地表が
     吹き飛ばされる描写など、威力の誇示が極端です。
     この辺は歴代のプリキュアシリーズを意識した「らしさ」演出ですね。

     ハニー「命よ、天に帰れ。」
     これとか完全に視聴者からのツッコミ待ちですね。

     ナマケルダ「面倒事が増えて退屈しませんぞ。」
     普通なら退屈しないのはいいことですが、
     ナマケルダさんは本気で嫌がっているでしょうね。

    ・一件落着後、大森(祖父母)家で塩握りを食べる一行。
     今回誠司はおにぎりの味の感想を言うためだけについて来たかの様。

     ゆうゆう「こんなの嬉しすぎるよ。毎日考えてたんだよ。
      いつ言おう、なんて言おうって。でも、恥ずかしくって。」
     声を詰まらせ、身悶え、顔を隠し、正体を隠していた理由を明かすゆうゆう。
     よく黄色はあざといと言われますが、これは本当にあざとい。

     ひめ「それが理由かい。まわりくどいな。」
     私的にはゆうゆうより暴れるひめの方が可愛かったです。

    ・ところでフォーチュンさんは今どうなさってるんでしょうか?


    というところで今回の不幸はここまでです。

    来週ですが、フレプリED歌手の林ももこさんのライブを聴きに行くので
    ブログ更新は遅くなる可能性が高いです。まあ普段から更新はいい加減ですが。

    予定
    4/18(金)林ももこさんのファン感謝祭@大阪
    4/20(日)林ももこさんライブ@神戸(トアロードアコースティックフェス

    それでは
    関連記事

    comment

    No title

    ついにここでのあげたてフレッシュが崩壊してしまいましたね(ぉ
    ゆうゆう、正体を明かしてから一気にあざとイエローを見せつけてきましたね(ぉ

    No title

    幻影さん コメントありがとうございます。

    正体明かした後のゆうゆうはまさしくあざとかったですね。
    しかしこのままでは誠司の存在感が無くなってしまう気もします。
    Secret

    trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ハピネスチャージプリキュア! 第11話「謎のメッセージ!キュアハニーの秘密!!」

    ハピネスチャージプリキュア!の第11話を見ました。 第11話 謎のメッセージ!キュアハニーの秘密!! めぐみは親友のゆうこがプリキュアだったことが嬉しくてお喜びだったが、ブルーがゆうこをプリキュアに任命していたらしくひめは今まで内緒にされていたことでご機嫌ななめになっていた。 「じゃあ何で今まで黙ってたの?」 「みんながピンチの時に登場した方が美味しいかなと思って」 ...

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク