感想:魔法つかいプリキュア!第30話「魔法の自由研究!が、終わらな~い!!」

    高校野球から関西が解放された今回、改めてムホーと魔法の対比を強調してきましたね。
    今後のテーマに繋がるのでしょうか。

    補習メイトのジュン・ケイ・エミリーはそれぞれ自分の夢を見つけていましたが、
    それがリコを不安にさせる展開。

    立派な魔法つかいになっても、それは職業じゃないですからね。
    まるで博士号を取っても就職が難しい、現代日本の様な悩みです。
    そういえば映画に出てきた魔女ソルシエールさんも、最後は教師になりたい様なことを言っていましたっけ?

    それにしても、アーティストを目指すジュンは凄い。
    一休さん「ではまず、その油絵の中のみらいとリコを出して下さい。」

    ハピネスチャージの映画で真面目にバレリーナを目指す少女を演じた堀江由衣さんは、このおふざけ白鳥の湖に何を思う。



    今回新たな敵として2人が登場しましたが、まだ顔見せ程度でプリキュアと戦うのはラブーでした。
    (ラブー大丈夫か?もうすぐ用無しにならない?)

    ラブーは魔法について、習得するのに勉強(努力)が必要であり、かつ出来ることが限定的であることを馬鹿にしていました。
    一方で自分達の使う、道理を超えた大きな力「ムホー」を凄さを誇っていましたが、フェリーチェの力だけはそれに似ているとか。
    この点ははーちゃん本人も不思議がっており、どんな謎が隠されているのでしょう。

    そして魔法の源流は、何等かの形でムホーを知った人類が、自分達なりに真似をして編み出したものなのでしょうか。
    人間としては、努力して生み出される魔法の力を応援したくなります。
    となると、道を踏み外したとはいえドクロクシーの過去の努力が、何らかの形でムホーへの対抗に役立って欲しいものです。

    実際ラブーは、ミラクル・マジカルの技では倒すことが出来ず、エメラルドリンカネーションでないと退けられませんでした。
    レインボーキャリッジはともかく、そろそろ2人には新しい武器(玩具)が必要な時期ではないでしょうか。
    世の親御さん達、お覚悟はよろしくて?
    関連記事

    comment

    No title

    今回の自由研究では はーちゃん の髪型が変わったのが良かったです。

    新たな幹部さんの声優さんも有名どころなのでラブーさんは退場かもしれません。
    マジカル、ミラクルのパワーアップで倒されるかも?


    夏コミは人、人、人 でした!
    その後、秋葉原、プリキュアストアに キレーな方が沢山いました(笑)
    御見上げやらで荷物も沢山!楽しめた数日でした。

    No title

    ピピさん こんにちは

    はーちゃんは髪型が変わると、また別人の様でしたね。

    ラブーさんはパワーアップの踏み台となってしまうのでしょうかねー。
    あの小物感は危うい気もします。ドキドキプリキュアでもそんな2人組がいたような。

    夏コミ私も行こうか少し迷ったんですが、疲れるのが嫌で諦めました。
    ピピさんは楽しまれたようで良かったです。
    プリストもたまに、きれいな女性がいらっしゃいますね。
    まあ大抵は小さいお子様が多いですが。
    Secret

    trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    魔法つかいプリキュア! 第30話「魔法の自由研究!が、終わらな~い!!」

    魔法つかいプリキュア!の第30話を見ました。 第30話 魔法の自由研究!が、終わらな~い!! 楽しかった魔法界の夏休みも終わり、みらいとリコ、はーちゃん、モフルンは夕方のカタツムリニアに乗ってナシマホウ界へ帰ることになった。 そんな中、ジュンとケイ、エミリーから自由研究を手伝ってほしいとお願いされてしまう。 みらいとリコはジュンのために絵のモデル、はーちゃんはエミリー...

    魔法つかいプリキュア! 第30話感想

     「魔法つかいプリキュア!」第30話「魔法の自由研究! が、終わらな~い!!」の感想です。

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク