駒形友梨さん宮本佳那子さんプリアラディナーショー&林ももこさん茂家瑞季さんはじめてのフレッシュ

    (2018/3/7追記)キャラクター写真を削除しました。

    最近あおいちゃんやひまりちゃんの当番回でとても楽しませて貰っているキラキラ☆プリキュアアラモード。
    きっと終盤にひまりちゃんがリベンジで超巨大なスポンジケーキを完成させて、敵にぶつけて倒すに違いありません。

    しかしタイミングを逸してしまったのでアニメの感想は見送り、プリアラのOP・ED歌手両名がご出演されて着ぐるみに後期ショー(ビブリーショー)も行われたホテルディナーショーと、フレッシュプリキュアのOP・ED歌手の方々のライブについて書きます。



    【8月17日キラキラ☆プリキュアアラモードディナーショー】
    @ベストウェスタンレンブラントホテル町田地下1階珊瑚の間

    先にバイキング形式のディナーがあり、プリキュアアラモードに因んでアニマルスイーツが大量に提供されて、せっかくなので色々試してみましたが、プリキュアがスイーツで敵を倒せる理由が分かりました。
    この甘さ、糖分の量は恐ろしく暴力的で、かなり負担が大きかったです。
    DSC_1287_convert_20170824222038.jpg

    可愛いは可愛いんですけどね。
    DSC_1295_convert_20170824222115.jpgDSC_1296_convert_20170824222123.jpg
    DSC_1297_convert_20170824222134.jpg

    苺ショートケーキ以外は全種頂きましたが、一番好みだったのはライオンジェラートでシャリシャリした氷菓の食感とバニラアイスの甘さがいいマッチングだった気がします。
    いぬチョコレートの分かりやすい甘さもとても美味しかったですが、先に色々食べて甘さにやられていた私には少し勿体無かったかもしれません。

    因みに載せている写真はスイーツばかりですがちゃんとした食事もあり、追加料金のビールと共にしっかり食事もさせて頂き、満腹過ぎて不安になる状態で後半のショーに臨むことになりました。大丈夫か自分。

    ショーパートは着ぐるみ達による通常の後期プリアラショーと、テーマ曲歌手によるライブ、そして最後にプリキュア達との握手会が行われる形でした。
    (キュアジェラートの写真は握手会の時に撮ったものです。)

    後期ショーは割とぶっ飛んだ展開もある謎脚本の「ビブリーショー(ビブリー本人談)」で、1人のメンタルが危なそうな少女が6人のプリキュアにボコボコにされる、見ていて痛ましいショーです。
    しかしそんなことはプリキュアを応援する純真なお子様達には関係ありません。大勢の子供達の応援を受けたプリキュア達が今日も悪役ビブリーを倒してめでたしめでたし。


    一方プリソンシンガーの方々のライブですが、ぜひ宮本佳那子さんのブログの写真を見て頂きたい。
    駒形友梨さんも宮本佳那子さんも可愛いですよね。



    もちろん駒形友梨さんはOP曲の「SHINE!! キラキラ☆プリキュアアラモード」を、宮本佳那子さんは後期ED曲の「シュビドゥビ☆スイーツタイム」を歌われでそれぞれ最高に聴き応えがあったのですが、その他に前期ED曲の「レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム」の駒形友梨さん、宮本佳那子さんによるデュエットという貴重かつ最高の歌も聴くことが出来て、本当に楽しませて頂きました。

    プリアラ関係は声優の方々も含めて今後もライブ等が予定されているので、こんな幸せな時間をこれからも味わえるのが楽しみで仕方ありません。ありがとうプリキュアアラモード。

    【8月12日はじめてのフレッシュ】@四谷天窓.comfort

    そんなディナーショーの前週になりますが、フレッシュプリキュア!のOP・ED歌手コンビである茂家瑞季さん・林ももこさんのツーマンライブにも参加しました。
    多人数のライブでは何度も共演されていますが、意外にもツーマンは初めてとのこと。

    会場には「Let's! フレッシュプリキュア!」等を作詞された六ツ見純代さんもいらっしゃっており、ライブの合間に茂家瑞季さんに「何歳になったの?」とまるで親戚のおばさんの様な(失礼)会話をされていた様でした。

    茂家さんはそんな六ツ見さん作詞の新曲「外苑セツナBLUE」という曲を初お披露目されており、オリジナル曲も頑張っておられる様子です。
    色々大変なこともあるようですが、素敵な歌をこれからも聴かせて頂きたいものです。

    茂家瑞季さんとは、終演後の物販でツーショットチェキを撮らせて頂きました。
    茂家さんと

    こちらのライブのラストは林ももこさん作曲のドキドキ!プリキュアボーカルアルバム収録曲である「夏の流星群」のデュエット。
    まさにその日の夜は夏の流星群が予想されており(結局天気が悪く都内では見るのは難しかったですが)、素敵な選曲だったと思います。

    話はそれますが夏の流星群と言えばドキプリの相田マナと菱川六花のキャラソンで、マナの声優として歌われていた生天目仁美さんは11月に予定されている宮本佳那子さんのバースデーライブ(昼の部)にゲストとしていらっしゃるそうです。

    林ももこさん、茂家瑞季さんがカバーする夏の流星群は落ち着きのある違った味わいでしたが、11月には本家の方のあの無茶苦茶高い声の歌も生で聴いてみたいものです。


    いつも通り話があちこちに彷徨いましたが、都内在住となった今年はほぼ毎週末ごとに色々な方のライブに参加しております。
    こんな幸せが来年も続くといいなー。来年のプリキュアテーマ曲歌手はもうオーディションで決まっている頃かなー。
    などと考えつつ、今回の更新はここまでになります。

    せっかくなのでジェラート以外のプリアラメンバーの握手会の時の写真も載せておきます。
    関連記事

    comment

    もしかして?

    来週分ではショコラさんの宝石?が変化する予定です。
    皆の変化が終わった後に何が起こるか?
    2段変身、合体技、新キャラの登場 と興味が尽きませんが楽しみに待ちたいです。

    秋の映画、首都圏でのライブも楽しみです。

    No title

    ピピさん こんにちは

    次々と当番回のプリキュア達に謎アイテムが手に入る。
    これは全て揃うと新型オモチャ誕生の流れでしょうか。

    秋の映画も楽しみですが、その前に声優や歌手の方々のライブが控えていますね。
    私も参加予定なので楽しみです。
    Secret

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク