1話感想:HUGっと!プリキュア「フレフレみんな!元気のプリキュア、キュアエール誕生!」

    [朝に書いてから幾つか追記しています]

    今日から野乃はなさんの一年間に及ぶ(と思われる)戦いの物語、HUGっと!プリキュアが始まりました。

    昨日お披露目イベントに参加した以外はあまり積極的に事前情報を調べずに1話を見ましたが、野乃はな=キュアエールさんの向上心が何より印象に残りました。

    子供の頃からありたい自分を持っているのは、羨ましい才能だと思います。

    髪を切ったのもそう、お婆さんをほっとけなかったのもそう。
    やりたいことをやりたいと思っているだけでなく、実際にやる行動力。
    その気持ち(未来エネルギー?)でプリキュアになれた訳ですし、天賦の才で変身したタイプですね。

    そういうある種の優秀さを持った彼女とハグたんがどういう未来を切り開いていくのか、今からとても楽しみに思います。

    ところで「フレーフレーみんな フレーフレー私」という言葉は気になります。
    別におかしな言葉ではありませんが、応援する相手として自他を全く分けて扱わない。
    他人だけでもなく、自分だけでもない。
    みんなに頑張って欲しい、という発想なんでしょうが、中学生なのに価値観の真っ当さに頭が下がります。

    今後ハグたんを育てていく上では、ハグたんの頑張りだけでも、自分の努力だけでもだめで、ハグたん・自分・周囲の人と、皆が頑張らなきゃいけない状況があり得るのではないでしょうか。

    子育ては親だけで抱え込まず皆の協力が必要だということを、今後のストーリーで描いてくれたりするのかと想像したりしてます。

    一方、敵の会社組織クライアス社も印象的でした。

    いちいち稟議を通さないと出撃できないのは面倒ですが、承認印がすぐ貰えて羨ましさもかんじたり。
    つい自分に置き換えて考えてしまい、1年間ボディーブローの様にストレスを感じそうな敵、なんて嫌な連中なんだ。

    ハグプリがみんなで頑張ってみんなで協力するなら、クライアス社は組織としてバラバラ、なんて対比になったり。

    余談ですがクライアス社の仕事スペース、縦に広すぎやしませんかね。
    今後プリキュアに邪魔されて成果が出せないと、経費節減で狭くなったりするのでしょうか。


    最初の敵のチャラリート(CVはあの落合博満さんの息子さんである落合福嗣さん)が「新たなプリキュア?」みたいなことを言っていましたが、それでは彼が知っている他のプリキュアは誰なのか。

    噂によるとキュアブラック、キュアホワイトがハグプリに出演するとも聞きますし(本編かどうかは不明)、もしや初代の2人なのか。

    もしくは野乃はなさんの妹の野乃ことりさんがプリキュアという説を推す方もいましたし、あるいは登場シーンからして人知を超えているハグタンが実は元プリキュアで、敵によって赤ちゃんに変えられた存在だったとか。

    と、感想を書いているうちにお披露目イベント2日目の横浜に近づいてきたので、今日はこの辺で。
    感想ブログは、辞めさせてもらいません。


    …で

    今日の横浜ランドマークタワーでのお披露目イベント写真。
    SNSにアップ可のスペシャルお写真タイムでの1枚をツイートしました。



    他の方のお写真ツイート。キュアアンジュががっつり宮本佳那子さんに抱き着いてらっしゃる。



    まあでも一番良く撮れてるのはイベント関係者っていう当然の状況。


    関連記事

    comment

    Secret

    trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    HUGっと!プリキュア 第1話「フレフレみんな!元気のプリキュア、キュアエール誕生!」

    HUGっと!プリキュアの第1話を見ました。 第1話 フレフレみんな!元気のプリキュア、キュアエール誕生! 超イケてる大人のお姉さんになりたい中学2年生の野乃はなは前髪を切り過ぎるわ遅刻はするわで転校初日は大失敗してしまう。 でも、なんだか素敵な出会いもあったりまた明日からの日々に胸躍らせていたところ、空から降ってきた不思議な赤ちゃん・はぐたんとそのお世話係のハムスター・...

    HUGっと!プリキュア 第1話感想

     「HUGっと!プリキュア」第1話「フレフレみんな! 元気のプリキュア、キュアエール誕生!」の感想です。

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク