2012.11.12
スマイルプリキュア38話「ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?」感想1
スマプリ第38話、なお回の感想1です。
といってもあまりなお回という印象はせず、
話自体は非常に面白かったのですが、
あかねやれいか、やよいなどの個人回と比べて
なおがあまり目立たなかった所が残念でした。
ただしプリキュア5人+アカオーニ、ウルフルンの幼児化は見応えがあり、
コメディー色の強いスマプリにおけるマジョリーナの使い勝手の良さが
またも際立っていた回でしたね。
なお、事細かにストーリーを追いつつ、気になった台詞や描写について
全て書いていくことが厳しいと感じましたので、
今後プリキュア感想は極力簡素な方向にシフトしていこうと思っています。
スマプリはネタ要素が多い分、色々書きたいことは多いのですが、
ある程度ざっくりとした感想でバランスが取れるように
試行錯誤していくことに成ると思います。
◆”5人全員子供化の奇跡”
・
今回は冒頭で成長してしまったなおに寂しさを感じる父の描写を少しだけ入れ、直後になお達5人+キャンディが公園でいきなり未就学児童並の子供になってしまう所から始まります。
(キャンディだけ元から子供なので赤ちゃんになっています。)
無茶苦茶な展開ですが、今までスマプリを見てきた人ならすぐ分かる通り、
今回もマジョリーナの薬「コドモニナ~ル」がかかったせいでした。
開始1分程度で即幼児化という展開でも、スマプリだと普通な気がします。
一方バッドエンド王国では、案の定魔女が無くした薬を探してますが、
そこへ幼児化した赤鬼と狼が登場。やっぱりこいつらか!ということで
という詰めますが、自分達にかけた後で捨ててしまったとのこと。
魔女や、元に戻りたい赤鬼、狼が地上に探しに向かいます。
・
子供化した5人はきっとマジョリーナのせいだ!とすぐに理解しますが、
心まで幼児化したせいか、どうやって元に戻るかという大事なことを
置いておいて、すぐに地面に絵を描くなどして遊びだしてしまいます。
5人全員非常に可愛いのですが、個人的にはれいかさんの子供っぷりが
一番可愛らしいと感じました。西村さん幼い声の演技も可愛い。
子供化した5人は電車ごっこにどんぐり拾いなど、微笑ましい遊びを
続けますが、そんな中でも、なおは転んで泣くやよいを構うなど、
大家族の長女らしいお姉さん振り見せつけます。
・
そんな完全にマジョリーナ探しを忘れた5人の前に、
子供化したアカオーニとウルフルンが登場。
2人はアカンベェを呼びだそうとしますが、2人共絵の具を塗りつける
本を(重いから)置いてきてしまったそうで、
仕方がないので鬼ごっこで勝負しようという話になります。
これ、明らかに2人の方も思考が児童化して遊ぶことしか頭にないですよね。
ついさっき子供になったれいかさんが可愛いと書きましたが、
れいかさんに逃げられて「いや俺鬼じゃねえし。」と戸惑うウルフルンも
中々の可愛らしさで、スマプリの狼推しの激しさも感じます。
そしてプリキュア達を追いかけるマジョリーナで前半終了。
今回は短いですが、ここまでで感想1を終わりにしようと思います。
というかこれ位じゃないと更新続けていけなさそうです。
といってもあまりなお回という印象はせず、
話自体は非常に面白かったのですが、
あかねやれいか、やよいなどの個人回と比べて
なおがあまり目立たなかった所が残念でした。
ただしプリキュア5人+アカオーニ、ウルフルンの幼児化は見応えがあり、
コメディー色の強いスマプリにおけるマジョリーナの使い勝手の良さが
またも際立っていた回でしたね。
なお、事細かにストーリーを追いつつ、気になった台詞や描写について
全て書いていくことが厳しいと感じましたので、
今後プリキュア感想は極力簡素な方向にシフトしていこうと思っています。
スマプリはネタ要素が多い分、色々書きたいことは多いのですが、
ある程度ざっくりとした感想でバランスが取れるように
試行錯誤していくことに成ると思います。
◆”5人全員子供化の奇跡”
・
今回は冒頭で成長してしまったなおに寂しさを感じる父の描写を少しだけ入れ、直後になお達5人+キャンディが公園でいきなり未就学児童並の子供になってしまう所から始まります。
(キャンディだけ元から子供なので赤ちゃんになっています。)
無茶苦茶な展開ですが、今までスマプリを見てきた人ならすぐ分かる通り、
今回もマジョリーナの薬「コドモニナ~ル」がかかったせいでした。
開始1分程度で即幼児化という展開でも、スマプリだと普通な気がします。
一方バッドエンド王国では、案の定魔女が無くした薬を探してますが、
そこへ幼児化した赤鬼と狼が登場。やっぱりこいつらか!ということで
という詰めますが、自分達にかけた後で捨ててしまったとのこと。
魔女や、元に戻りたい赤鬼、狼が地上に探しに向かいます。
・
子供化した5人はきっとマジョリーナのせいだ!とすぐに理解しますが、
心まで幼児化したせいか、どうやって元に戻るかという大事なことを
置いておいて、すぐに地面に絵を描くなどして遊びだしてしまいます。
5人全員非常に可愛いのですが、個人的にはれいかさんの子供っぷりが
一番可愛らしいと感じました。西村さん幼い声の演技も可愛い。
子供化した5人は電車ごっこにどんぐり拾いなど、微笑ましい遊びを
続けますが、そんな中でも、なおは転んで泣くやよいを構うなど、
大家族の長女らしいお姉さん振り見せつけます。
・
そんな完全にマジョリーナ探しを忘れた5人の前に、
子供化したアカオーニとウルフルンが登場。
2人はアカンベェを呼びだそうとしますが、2人共絵の具を塗りつける
本を(重いから)置いてきてしまったそうで、
仕方がないので鬼ごっこで勝負しようという話になります。
これ、明らかに2人の方も思考が児童化して遊ぶことしか頭にないですよね。
ついさっき子供になったれいかさんが可愛いと書きましたが、
れいかさんに逃げられて「いや俺鬼じゃねえし。」と戸惑うウルフルンも
中々の可愛らしさで、スマプリの狼推しの激しさも感じます。
そしてプリキュア達を追いかけるマジョリーナで前半終了。
今回は短いですが、ここまでで感想1を終わりにしようと思います。
というかこれ位じゃないと更新続けていけなさそうです。
- 関連記事
-
- 【最終回】スマイルプリキュア48話「光輝く未来へ!届け!最高のスマイル!!」感想
- スマイルプリキュア38話「ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?」感想2
- スマイルプリキュア38話「ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?」感想1
- スマイルプリキュア!第33話 「映画村で時代劇でござる!?の巻!」感想2
- スマイルプリキュア!第33話 「映画村で時代劇でござる!?の巻!」感想1
trackback
スマイルプリキュア! 第38話「ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?」
スマイルプリキュア!の第38話を見ました。
第38話 ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?
「ないない。ないだわさ!私の大発明がないだわさ!」
マジョリーナが“コ...
◎スマイルプリキュア!第38話ハッスルなお!...
→ナオの家、子沢山f>ナオ鬼にしてやるナオ:子供じゃないんだから>てやんでい、いつまでも子供じゃないか=またせちゃった→全員子供化卍マ)子供にナールつかっただわさ→オニとウル...
comment