2013.01.30
【最終回】スマイルプリキュア48話「光輝く未来へ!届け!最高のスマイル!!」感想
久し振りの更新になります。
◆
だいぶ遅くなりましたが、
先日放送されたスマイルプリキュア最終回を見て感じたことを
だらだらと書くと↓な感じです。
・一貫して、努力して”笑顔を目指す”ことの大切さを訴える作品だった。
・ピエーロの攻撃で地球が大惨事になる所は笑って良かったんですよね。
・監督が同じとは言え、驚く程ASDX3を彷彿とさせる展開だった。
・大人が見るとラストのキャンディとの再会は不満も多いでしょうが
深く考えずにめでたしめでたしと楽しむのが正解でしょう。
・1年通じて話を積み上げたかというと疑問もありますが、
1話ごとの力の入り方は素晴らしく、
要所要所で明確なメッセージ性もあったので良かった。
当然まだまだ色々と書きたいことはあるのですが、
中々ブログを書くことが出来なかったので
不本意ながらこれ以上書くのは止めておきます。
◆
何はともあれ、
1年間スマイルプリキュアを作り上げて下さった
SD大塚隆史さんを始めとするスタッフの方々、
また、各キャラクターの"心"を表現して下さった
福圓美里さんを始めとする出演声優の皆様、
1年間とても楽しかったです。
本当に、本当にありがとうございました。
◆
しかし余韻に浸る暇もあまり与えられず、
次の日曜日にはシリーズ10周年の記念すべき作品、
ドキドキ!プリキュアがスタートします。
期待も不安もありますが、
きっと再び素晴らしい作品を見せて頂けると信じて、
楽しみにしたいと思います。
初回放送の感想も、放送当日中は難しいかもしれませんが、
今回の様に僅かであっても何か書きたいと思いますので、
よろしくお願いします。
◆
だいぶ遅くなりましたが、
先日放送されたスマイルプリキュア最終回を見て感じたことを
だらだらと書くと↓な感じです。
・一貫して、努力して”笑顔を目指す”ことの大切さを訴える作品だった。
・ピエーロの攻撃で地球が大惨事になる所は笑って良かったんですよね。
・監督が同じとは言え、驚く程ASDX3を彷彿とさせる展開だった。
・大人が見るとラストのキャンディとの再会は不満も多いでしょうが
深く考えずにめでたしめでたしと楽しむのが正解でしょう。
・1年通じて話を積み上げたかというと疑問もありますが、
1話ごとの力の入り方は素晴らしく、
要所要所で明確なメッセージ性もあったので良かった。
当然まだまだ色々と書きたいことはあるのですが、
中々ブログを書くことが出来なかったので
不本意ながらこれ以上書くのは止めておきます。
◆
何はともあれ、
1年間スマイルプリキュアを作り上げて下さった
SD大塚隆史さんを始めとするスタッフの方々、
また、各キャラクターの"心"を表現して下さった
福圓美里さんを始めとする出演声優の皆様、
1年間とても楽しかったです。
本当に、本当にありがとうございました。
◆
しかし余韻に浸る暇もあまり与えられず、
次の日曜日にはシリーズ10周年の記念すべき作品、
ドキドキ!プリキュアがスタートします。
期待も不安もありますが、
きっと再び素晴らしい作品を見せて頂けると信じて、
楽しみにしたいと思います。
初回放送の感想も、放送当日中は難しいかもしれませんが、
今回の様に僅かであっても何か書きたいと思いますので、
よろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 【最終回】スマイルプリキュア48話「光輝く未来へ!届け!最高のスマイル!!」感想
- スマイルプリキュア38話「ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?」感想2
- スマイルプリキュア38話「ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ~ル!?」感想1
- スマイルプリキュア!第33話 「映画村で時代劇でござる!?の巻!」感想2
- スマイルプリキュア!第33話 「映画村で時代劇でござる!?の巻!」感想1
trackback
comment