レインボー・フレイバー8に行って来ました

    G.W.の谷間ですが、実家でコソコソ更新します。

    さて今回は、4/28(日)に都内で開催された
    プリキュアシリーズオンリー同人イベント
    レインボー・フレイバー8に参加したので、
    そこで見つけた同人誌やイベントの様子について
    書きたいと思います。




    会場の様子


    当日は朝に実家でドキプリのありす回を見てから
    電車で向かい、開場時間直後に会場のPiOに着くと
    既に短い入場列が出来ていました。
    すぐに私もそこに並んで年齢確認用リストバンド
    (R-18作品購入用)を貰い、入口で
    入場券代わりのカタログを購入しました。

    会場は想像よりは少し大きく、だいたい300スペース位。
    オンリーイベントとは言え10年続くシリーズですので
    ちゃんとジャンル毎にスペースが分けられています。


    場内にはサークル参加者含めコスプレした人も多く、
    プリキュア、妖精、敵キャラ、脇キャラ等
    若干カオスな感じでしたが、
    それも含めて様々な作品への愛が感じられます。

    またBGMはプリキュアシリーズの各楽曲が流されていて
    プリキュアファンには天国の様な楽しい空間となっていました。
    (キボウレインボウの時は自然に手拍子も発生。)


    頒布されている同人作品は当然漫画が多いわけですが、
    その他にも各種グッズや解説本など
    なかなかバラエティに富んでいました。

    グッズとしては作り易いのか缶バッジが非常に多く、
    その他ラミネートカードやネックレス、シール、
    プリキュアの衣装風のデザインのバッグなどがあり、
    どれも魅力的でしたが、バッグは流石に使い所が
    難しいと考えて購入を見送りました。

    ◆同人作品紹介
    当日会場で購入した物の一部をご紹介します。
    オンリーイベントだけあって、
    作品への愛が溢れる物ばかりでした。
    (※一応紹介するのは全年齢対象作だと思います。)

    ・「ぼくが考えた最強のみきいの
     サークル: G-SCRAMBLE(パラスさん他1名)

    個人的に盲点だったフレッシュプリキュアの
    蒼乃美希と山吹祈里というカップル?の
    ポテンシャルの高さ(魅力)を
    漫画と小説で表現されている作品。

    2人の仲の良さを独自解釈で描いていますが、
    アニメ本編での魅力がベースになっていて
    フレプリやキャラクターへの愛が
    注ぎ込まれた印象の、完成度の高い作品です。
    ぶっきーファン、mktnファン含め、フレプリファンなら
    誰でも楽しめる作品だと思います。

    因みに上記サークル名部分でリンクしているサイトでは、
    プリキュアシリーズの他作品も含め、
    様々なイラスト、漫画が掲載されています。

    ・「ドキドキしないとプリキュアじゃないよね!
     サークル:ゆゆゆ屋

    ドキプリの4コマ漫画。
    基本的にアニメ本編のエピソードを元に
    描かれたギャグ系の4コマで、
    ネタにし易い各キャラの個性と関係を活かしています。

    因みに作者の方はイベント当日、
    ムーンライトのコスプレをしてフラワータクトを
    持ってきていました。(男性ですが。)

    ・「鍋プリBOOK
     サークル:真・南海大決戦

    ドキプリメンバーが鍋を喰う漫画。
    過去にこちらのサークルの特撮ヒーローとプリキュアが
    共演する謎の同人誌をコミケか何かで購入してから
    気になっており、今回も新刊と別の既刊を購入しました。
    だいぶ独特ですが、だいたいいつもそんな感じの様です。

    因みにラミカも販売していたので、確かキュアエコーと
    ドキプリメンバーの5枚を購入しました。

    ネックレス
     サークル名失念しました。アルファベット4文字だった様な…

    プリキュア作品のシンボルを模したデザインのネックレス。
    4種ありましたが、私はフレプリの四つ葉のクローバーと
    スイプリのハートのト音記号の物を購入しました。

    ハートのト音記号はちょっと男性は付けにくいですが、
    フレプリのネックレスはまあ大丈夫かと思い
    付けたまま帰りの電車にも乗りました。

    さらにオマケで手作りと思しきラミネート絵を
    1枚貰えたのですが、私の直前でピーチが無くなったので
    エコーを貰いました。別にエコーが嫌な訳では無いですよ。

    ◆イベント後


    ここからはイベントと関係無い話ですが、
    会場近くの蒲田駅からすぐ行けるので
    久しぶりに秋葉原に行きました。

    連休中で賑わう中、まんだらけコンプレックス館で
    欲しかったプリートホンが中古で3000円弱だったので
    購入しました。ただ消音機能が無さそうなので、
    G.W.中に実家に居る間は遊べなそうです。
    【訂正】プリートホン、消音機能ありました。

    また、アソビットシティ等でプリキュアグッズを探し、
    スマプリのポスターを気に入りましたが、
    箱の中が選べなかったので購入は見送りました。


    そんなこんなでプリキュア漬けの
    楽しい1日でした。
    前日にはJリーグを観戦し、翌日には
    プロ野球観戦とかなりきつい日程だったのですが、
    充実感のあるG.W.前半となりました。

    因みに今年の12月8日(日)には次回の
    レインボー・フレイバー9が
    開催される様です。

    それでは今回はこの辺で。
    関連記事

    comment

    No title

    首都圏はやはりイベントが多いですね。
    コミケも夏に開催のようなので、今から準備(ネームとコス衣装の手伝い)してます。

    と言いつつ、信州の方に旅行の計画が出ているのでそちらの方でも何か得るものがあれば御の字です。

    No title

    アルさんコメントありがとうございます。

    休日なら首都圏のイベントも行けるケースが多いですが、
    金曜夜のオールナイト上映とかは為す術ありません。
    東京勤務になりたい。

    コミケに直接or間接にサークル参加されるのであれば
    是非スペースとか教えて下さい。
    日程的に可能なら伺いたいです。
    Secret

    nonbonノンボン

    nonbon

    30代のプリキュアファン。
    ミュージカルやライブなど、
    プリキュア関連イベントにも参加。
                        
    アイコンは漫画家の
    「かずといずみ」先生に描いていただいたキュアピーチです。

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    ブログ内検索

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    アクセスカウンター

    ついったー

    最新記事

    リンク

    RSSリンク